お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?
今日は「ギターハンガー」取り付けです。
「ギターハンガー」ってなんぞや
といいますと
トップの写真のように
壁にギターを吊り下げる
そのためのハンガーのことです。
これをネジ4本で壁に取り付ける
わけですが、
壁の中を通っている梁に
上手く、ネジを取り付けないと
場合によっては強度不足と
ギターの重みで外れてしまう場合があります。
そうなると
ギターが落ちて、最悪
ネックが折れたりというトラブルに
繋がることも考えられます。
そうならなためには
梁をしっかり探し当てて
ギターハンガーを取り付ける
必要があるのですが
素人の私にとっては
ちょっと難しいなあ・・・
ちょっと難しいなあ・・・
って感じです。
そんなところに登場するのが
「ディアウオール」です。
これはなかなかスグレモノで
ホームセンターで売っている
2×4の木材の両端に「ディアウオール」取り付けて
突っ張り棒の要領で床と天井の間に取り付けます。
ホームセンターで売っている
2×4の木材の両端に「ディアウオール」取り付けて
突っ張り棒の要領で床と天井の間に取り付けます。
これだと、この木材のどこに
「ギターハンガー」を取り付けても
強度的には大丈夫です。
ということで、早速部品を取り寄せて
取り付けです。
なんですが、
今回も簡単にできそうだ
ということで気持ちだけ先走り
何カ所か失敗、そしてがっかりがありました。
普通失敗しないようなことも
ありますが、
同じようにトライする方が
もしいらっしゃいましたら
ちょっとした参考になれば
と思いますので書いてみます。
ありますが、
同じようにトライする方が
もしいらっしゃいましたら
ちょっとした参考になれば
と思いますので書いてみます。
取り付け課程を順をおって見てみると
まずは
材料を揃えます。
・ディアウオール
・2×4木材
・ギターハンガー
工具は
・ドライバー
・ドライバー
インパクトドライバーがあれば便利です。
・ノコギリ
・メジャー
・直角さしがね
・鉛筆
ってとこです。
では、作業開始です。
1)天井から床までの長さを測ります。
2)2×4木材を天井から床までの長さ-4センチ
の長さに切ります。
の長さに切ります。
※説明書で-4.5の長さにカットとの記載でしたが
-4センチだと突っ張る強度がかなり強めで
取り付けることができたので
私的に-4センチがオススメです。
★ここで普通しない失敗をしてしまいました。
木材のカットですが、何を思ったのか
天井から床までの長さ-40センチでカット
ありえない間違いです。かなりがっかりしました。
3)次は木材に「ギターハンガー」を4本のネジで
取り付けします。
取り付けします。
★ここで取り付ける「ギターハンガー」に問題あり
ハンガーの土台が横長で2×4木材の長さから
はみ出してしまいます。
さらに付属していたネジの精度が
メチャクチャ悪く
ネジの皿の部分がネジ穴より小さい
なので貫通してしまって止まりません。
そしてインパクトドライバーもギタハンガーに
干渉して使えません。
干渉して使えません。
値段が安いだけの理由で「ギターハンガー」を
ネット購入したのでそれが失敗でした。
用途に合わせて取り付け可能か
事前に調べる必要がありそうですね
今回は別のネジを斜めに打ち付けて、
ドライバーで強引に止めました。
4)ここまで出来たら
木材の両端に「ディアウオール」を取り付けて
ツッパリ棒の要領で、床と天井の間に
取り付けます。
木材の両端に「ディアウオール」を取り付けて
ツッパリ棒の要領で、床と天井の間に
取り付けます。
作業はたったこれだけ
ギターを壁にかけると部屋のスペースが
かなり広くなるので
気分的に大満足です。
ギターやベースが好きな人なら
ちょっとしたお部屋のインテリア
にもなるかもしれません。
ということで
今日は簡単な作業でしたが
「ギターハンガー」取り付けで部屋は広々
気持ちもスッキリでした。
興味がある方は
お試し下さい。