以前ご自宅の住み替えのお手伝いをさせていただいてから、
とても親密にお付き合いいただいているS様ご夫妻。
ご夫妻はお二人で登山に行ってらっしゃると伺い、「私もいずれはしてみたい」と
言ったことから、「じゃあ、ご一緒に」とトントン拍子に話が決まり、
先月27・28日の一泊二日で、那須の茶臼岳に行ってきました。
ご夫妻のアドバイスにより、とりあえず靴・ソックス・パンツだけは購入。
当日朝ご夫妻のお宅に向かう途中、ものすごい雨!
朝のジョギングや散歩をしていた人たちは、あっという間に全身びしょびしょに・・・
デビューだというのに、なんだろうこの天気はと思いつつ、ご自宅マンション前に到着。
すると、なんていうことでしょう!見事に雨はあがりました!
車で向かうのは、那須ロープウエー。
デビュー戦でもあることから、ロープウエーで9合目まで行き、茶臼岳を超え
山の裾近くにある秘湯「三斗小屋温泉」に向かいます。
ロープウエーの駅で、シューズの紐を結んだり、装着確認。
結構ドキドキです。
ご夫妻のツーショット
平日だというのに、結構な数の観光客。
でも登山客はまばらかな。
ロープウエーを降り、いよいよスタート
正面に見えるのが、茶臼岳の頂上
ご主人の後ろ姿、なかなか格好いい!
山からの景色は最高です!
奥さまは、高校時代から登山をされていらっしゃる超ベテラン!
ホントサマになってます!
山は、見る場所によって、様々な姿を見せてくれます。
それも登山の魅力の一つなのか
茶臼岳は、もともと火山でもあり、あちこちで硫黄が噴出している。
頂上を迂回したところにある牛ケ首。ここで、小休止。
登山の際、リーダーは最後尾でサブリーダーが先頭とのこと。
ご主人が先頭で、奥さまが最後尾で私を挟んでの登山隊です。
山の反対側に出、麓をみると池が
瓢箪の形をしているから、もろ「瓢箪池」というそうな。
我が隊はゆっくりですが、確実に進んでいます。
この時期あまり高山植物は生えてないのか、でもきれい
(名前はわかりません・・・)
途中小川が流れてたりするのですが、その水はとても澄んでいてきれい!
途中、湧水を飲めるスポット「延命水」で、喉をうるおす。
実にうまい!
最初、2杯ほど飲んだら、奥さまに「何杯飲んだ?」と聞かれ、
素直に答えたら、「もっと飲みなさい。1杯で10年長生きする」と言われ
もう2杯飲んじゃいました。翌日帰路でも立ち寄り3杯飲んだので、
70年長生きできる!奥さまは130歳まで長生きするとか(笑)
宿の手前、見事な笹が群生している場所で、ちょっとお仕事!
奥さまの友人が小料理屋を営んでいらっしゃり、焼き魚などに
敷く笹の葉を3人で採取!
このお店、仙台の一番町、壱弐参(いろは)横丁にある「小町」
奥さまに連れて行っていただいてから、たまにお邪魔してます。
とても料理がおいしくお店はカウンターだけなんだけど、いつも満員!
たまに早い時間にお邪魔すると、奥さまと遭遇!
ビールをご馳走になったりしています。
さて、話は登山に戻り、笹の葉採取も終え、宿に向かう。
30分ほど歩いたところに、その宿がある。
大黒屋である。
建物は2棟あり、宿泊客が多い時は新館も使用するとか。
新館である
頑固そうなご主人が出迎えてくれ、部屋に通される。
かなり古い木造建築物であるが、見事に手入れが行き届いており、
どこもピカピカにきれい!かえって古い木造の建物が格好良く見える!
電気は自家発電なので、消灯は21時
それ以降廊下を照らすのはランプなのだ。んー、実に味わい深い!
まずは、ちょっと汗をかいたので、汗を流すべくお風呂へ
お風呂は2か所。1時間ごとに男女が入れ替わる。
お湯は無味無臭。もちろん源泉掛け流し!
体に優しい、いいお湯でした。
この日は我々の他は1組だけだとか。
夕食は17時から、少し早いかと思ったが、体を使ったからか
お腹はぺこぺこ
温泉旅館とは言え、徒歩でしか来れない秘湯の宿だけあり、
観光旅館のような豪勢ではないのだが、むしろ食欲はわく。
小さいトンカツがとても美味しいし、どれも素材の美味しさを素直に楽しめるおかず。
食事後私はまた温泉に浸かって消灯前に寝ちゃいました。
翌日はナント明け方から雨
6時に朝食!もちろん、私はその前にしっかり温泉に入ってましたが。
この雨はやみそうにないとの奥さま隊長の判断のもと、レインウエアーを
着こみ、いざ出発!
しかし、ざあざあ降りでないので、あまり気にならないし、雨もまた楽しい!
茶臼岳の9合目まで、登ってきたら雨はすっかりやみました!!
峠の小屋で、レインウエアーを脱ぎながら小休止
小屋を出たら、もう晴れている!さあ出発!
途中、登ってくる登山客とすれ違うたびに挨拶を交わし、
山の状態などの情報交換などをしたりする、これも楽しい♪
麓近くまで降りてきたとこにある着飾った狛犬と奥さま
そしてロープウエー駅に到着。ここは9合目ではなく、麓の駅。
喉が渇いたので、ソフトクリームを
みんなで美味しいを連発!
ね、美味しそうに食べてるでしょ!
ロープウエー駅を後にし、本日のランチは
那須高原から降りてきたところにある「瑞穂蔵」
ここは「田舎料理」「自然の味」「昔懐かしい味」という感じで、
食材にはとても気をつかっているのがわかる。ごはんはもちろん竈炊き。
とても素朴な料理であるが、豆の一粒一粒や、コメの一粒一粒がおいしいw
しっかり堪能した後、那須ICから仙台への帰路につきました。
登山デビューということで、いろいろ不安なこともあったけど、
本当に楽しいデビューでした。ご夫妻には感謝!!
なんと次回は安達太良山登山を約束し、アウトドアグッズのカタログを見だしている
小山でした。