個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ゴマの収穫 乾燥

2009年09月07日 20時30分05秒 | 野菜つくり

 

最近・・・ゴマの話題で検索している人が毎日おられるようです。

期待に応えて・・・ゴマの話題を・・・

 

収穫したゴマには葉がついているので綺麗にむしり取ります。

我が家は両親が頑張っているので助かっています。

 

 

いまだに大活躍のリヤカー・・・

シートをひいてゴマを干しています。

 

 

一部は地面で・・・

 

 

乾燥して・・・叩いて種を落とします。

このあとは、手作業でゴミを取らなければ・・・

最後に水洗いして・・・さらに乾燥して出来上がりです。

 

 

キャベツが発芽しました~

我が家の冬野菜では大事なキャベツです。

虫に負けないように育てなければ・・・

 

追伸・・・

先月・・・ピートモス単体に蒔いていたパンジー・・・

どうやら失敗に終わったような気配です。

スミレの世界では大御所の先生の本に載っていた情報でしたが・・・私にはまだ早かったようです。

発芽までは良かったのですが・・・その後 成長しませんでした~

種蒔き・・・まだまだ初心者なのです。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする