個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ジャンボニンニクの収穫

2014年06月22日 20時56分45秒 | 野菜つくり


ジャンボニンニクの葉が枯れてきたので雨の降る前に掘ってみました。



花は、アリウムのギガンチュームそのもの・・・



球根は、ギガンチュームとはちょっと違いますね・・・

本体は、3~4個に分かれて・・・根元に黄色い小球が付いてます。



繁殖率は・・・普通のニンニクとかわりません。

一個・・・食べてみました。

普通のニンニクは、ホクホクした食感ですが、ジャンボニンニクは、大根みたい・・・

味も匂いもニンニクらしくないですね・・・

まだ一個しか食べてないので・・・結論は見送ります。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする