個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ペチュニアの進化

2020年07月27日 19時03分00秒 | ペチュニア

「あずき」が生まれて8年?

ペチュニアとしては寿命の長い品種だと思う。

この画像の品種は、新しく交配して生まれた株・・・

ウイルスの心配は、当分無い・・・

とりあえず「ミステリー」として区別してますが、初代と比べたらまったく雰囲気が違うように進化してくれました。

もう一歩進化したら新しい名前を考えてみます。

「いちごミルク」の枝変わり・・・

根強い人気品種ですが、福岡じゃイマイチ・・・

他県の生産者に渡します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガの梅干漬け保存

2020年07月27日 07時25分55秒 | 料理

紅しょうがのイメージで、ミョウガを梅干に漬け込んでみました。

冷凍保存してますが、梅干に漬けて保存できるのじゃないかなと・・・梅干に影響するなら駄目ですが・・・

塩っ辛いけど・・・なんとかなりそうです。

定番のショウガも漬け込みます。

薄くスライスして漬けるのがポイントです。

雨の日に遊び感覚で・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする