春に菌を仕込んでたキノコを、少量ですけど収穫してます。
お昼に焼いて・・・
キノコ丼に変身・・・
緑は、大根の葉っぱの漬物です。
柚子の皮をグラニュー糖で煮詰めてます。
下処理で二回ほど茹でこぼし・・・してます。
グラニュー糖って水分を搾り出しますね~
ひたすら煮詰めて・・・・
もう限界っていう所で加熱終了・・・
冷やしながら混ぜていると溶けていたグラニー糖が結晶化してきます。
結晶が不完全ですね・・・出来は、60点かな?
皮の処理が不完全だったか・・・過熱が足りなかったか?
ちょっと失敗してしまいました。
上手に作るには限界を知らなくちゃ駄目ですね・・・
ご無沙汰しております。
コメントいただきまし件です。豆も柚子こしょうもお願いします。
月曜日で結構です。よろしくです~(^∇^)
ゆずを煮詰めて食べるのかな?
料理に利用?
きのこはこれまた立派で美味しそう(^w^)
今月も宜しくお願いします!
ご無沙汰しております。
コメントいただきまし件です。豆も柚子こしょうもお願いします。
月曜日で結構です。よろしくです~(^∇^)
ユズコショウは、素人の作ったものですから期待しないでください。
ゆずを煮詰めて食べるのかな?
料理に利用?
柚子の皮は、お菓子になりますね。
>きのこはこれまた立派で美味しそう(^w^)
今月も宜しくお願いします!
そちらの山には食べられるキノコが沢山ありそうですけど・・・知識がないと難しいですね。
早くも12月・・・驚きます。