個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

優しい揺らぎ色

2018年11月10日 23時41分06秒 | ペチュニア

名前の無いペチュニア・・・

咲き進むと白が強くなって程よいグラデーション・・・色の揺らぎを作り出してくれます。

ピンク一色よりもなぜか落ち着く・・・

長男は、フリルピンクと呼んでいるけど・・・まだひねりが足りない・・・

ふんわりしたイメージから・・・スフレロマンスなんて名前が浮かんできました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リベンジの釣り | トップ | 佐伯の宿へ・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasukon)
2018-11-12 11:48:04
本当に柔らかくて 見る人の心にすぅ~って入っていきますね。
名無しなのですね。早く名前つけてあげて下さい。

スフレロマンス  ロマンチックな名前だと思います。
返信する
yasukonさんへ (博多の華)
2018-11-12 21:22:02
多くの人が気に入ってくれる花が出来たら嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

ペチュニア」カテゴリの最新記事