![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/79886ab6224e8470d6198b176c5e64ca.jpg)
天草へ行ってきました。
泊まったところは、小さなビジネスホテル・・・
このホテルの特徴は・・・なんと一泊2500円・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/47ec85baa99c1122d16360c1d1c791ab.jpg)
さらに海の側・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/9778a618102762516d55cca6ed0bba54.jpg)
部屋は、普通・・・問題なし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/76/cdb9845f6cb3ad9c178d3098f7caa6b8.jpg)
岸壁には海上保安庁の船も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7e/ffdf899df36030c6ac17610b9eda242d.jpg)
三角港のシンボル・・・海のピラミッド・・・見に行きませんでしたけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/15/d4813b0de0f5010151f9d7a59b19cd09.jpg)
到着してすぐに釣り・・・
ボラの大物が、かかったんですけど・・・仕掛けが小魚用だったので4匹もばらしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f7/0cf072a67cb159170083f5619d94fc18.jpg)
珍しい魚も・・・ヒレに毒針を持つゴンズイ・・・
珍味好きの私は、食べてみたい魚でした・・・調べてみたら美味いらしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0a/4296c77b3ddcad980a9f5a37c7f777b2.jpg)
地元の人の話では、潮のかげんであまりつれていないとか・・・
私は、手のひらサイズの鯛とチヌを釣りました・・・
ちょっと不満なんですけど・・・連れて行ったいとこが喜んでくれたので良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/e4032a20820ce7f5638875a4a10b4086.jpg)
釣りをしながら奥さんたちは、宴会・・・楽しい時間ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/858c2cab00f6bcbca4f2d8ae984f8479.jpg)
ちょっと離れた場所にある三角西港・・・ここの方が色んな魚に出会えそうですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/20/3eba979c81aff6dfff251ce59cd522eb.jpg)
帰りに地元の人が利用する直売所で魚を購入・・・アラカブ150円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/d357c55229128b4633bdb2842819a004.jpg)
名前のわからない魚・・・150円と100円
その他・・・南蛮漬け用の名前の知らない魚2パック〔大量〕
宿泊費が安かったのでガソリン代や高速代・・・ビールや焼酎・・・食事代を含めて一人7500円の旅でした。
この価格は、ありえない・・・こうゆうの、大好きです。
次回は、一泊二食付で5000円の海辺の民宿に行きたいですね。