アジアん鹿児島を見学
国際交流を思う。
昨日の午前に鹿児島市のテンパ―クで開催されているアジアの食のイベントに立ち寄りました。
以前行った際は、もう少し大掛かりなイメージでしたが、その記憶の規模より、少し小規模かなと思いながら会場を巡りました。
まだ、オープン前だったので、人出は少ないでしたが、アジア各国のショップが出店してました。
この日の祭典は、アジアの食がテーマなので、ショップですが、出店数は少ない感じがしました。
でも、鹿児島でアジアの食文化に触れられる絶好の機会だと思います。
国際感覚を肌で感じるのは、とりあえずは、言葉、食、衣装などが、まずはスタートなのだろうと。勝手に思いながらショップを覗き見ました。
かごしま企業家交流協会 http://www.kagoshima-kigyouka.com/
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net
移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしま‟しま”のサポーター http://www.shima-supporter.com