5月12日(金)
朝からいい天気。
出勤後、メールとFAXチェックなどを済ませて直ちに外へ飛び出す。
野田→大阪→神戸とJR乗り継ぎ、3週間前と同じ妙法華院へ向かう。学童疎開本の編集会議。
今日は3階の会議室ではなく、地階の資料室が会議場。ここは兵庫の戦争展の資料庫にもなっていて、たくさんの戦時資料や出版物、パネルなど保存されている。
中に入って編集責任者の上野祐一朗さんに挨拶。まだ時間があったので展示されている戦争中の写真について説明してもらう。、目に留まった1枚の写真は神戸大空襲で爆弾が落ち炎上した小学校の写真。終戦直後のもので、校舎全体が燃えた跡が黒く残り、爆弾で激しく窓などが打ち破られた4階建ての校舎の前に、分厚い白いコンクリートの奉安殿だけが無傷のまま建っている。下校時なのだろうか、子どもたちが集まっている。その後ろには耕されて畑になったグラウンドの姿も見える。たった1枚の写真が戦争の様々な実相を伝えてくれるのだ。
メンバーがそろったところでさっそく、本にする学童疎開文集の原稿を書いたAさんのお話を聴く。今となってはとても貴重な話。ぜひこの話も本に入れることにしましょう。
編集会議は13時前に終わり、直ちに帰社。それから急いで出荷作業を終え、昼ごはんにありつけたのは3時ごろであった。
夕方の会議に参加、小一時間残業をして引き揚げる。
吹田駅のQBハウスに寄り、8人の順番待ちの席に座る。理容員さんのさて今日はどうしましょうかとの問いに、スマホから坂本龍一写真を取り出し、こんな感じでとお願い。東京の中学の校則問題で話題になったツーブロックのおっさん頭が完成した(笑)。