ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。
旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。
虎狼の血LEVEL2 観ました
2022-03-31 17:57:09
|
映画
コロナで映画館に行けなかった時のロードショー、
もう、始めからアマゾンプライムで観れるんだ。
しかし、これで主演男優賞か~
二番煎じはいまいちだったな
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
ヨルガオ殺人事件 読みました
2022-03-30 17:35:23
|
本と雑誌
カササギ殺人事件と同様に、主人公がかつて編集者として関与した推理小説が丸々掲載され、その対比で推理が展開されるのだが~
犯人よりその動機の解明が本作の味噌だな。そもそも犯人は主要登場人物の中にいることは、始めからお約束の事項だから。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
絵画教室 3月4回目 スペイン ミハス
2022-03-22 17:46:59
|
アート・文化
今日で完成させる。
空を青く
山の麓、木陰などを暗く
石畳も暗く、馬車-人-店の日除けの影もしかり付けて
屋根や庇の影−コントラストもしっかり
人物や馬車等の影も
完成
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
絵画教室 3月 3回目
2022-03-16 17:39:00
|
アート・文化
スペイン ミハス 3回目だ。
まずは、人物をしっかり描こう。
空をもう少し青くして、その流れで、建物の壁や影を入れて完成だな。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
私の文学漂流 読みました
2022-03-15 23:38:25
|
本と雑誌
吉村昭はずいぶん読んだが、奥さんが芥川賞を取っていたことは初めて知った。サラリーマンと二足のわらじを履いて➰妻は育児が一段落したら早々に芥川賞➰
そういうキャリアも含めての彼の筆なんだな。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
羆嵐 読みました
2022-03-13 23:42:00
|
本と雑誌
またまた吉村昭だ。
ドキュメンタリーは、吉村の真骨頂。
北海道の入村は、想像どおり過酷だったんだな。
熊に襲われる夢を見そうだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
風雲児 上下 読みました
2022-03-12 08:37:00
|
本と雑誌
本作は山田長政をモチーフにした小説だが
これも昔、大河ドラマがあったかな➰とおもい
調べてみたら
➰1978年の(現・
二代目松本白鸚
)主演。
安土桃山時代
に
ルソン
に渡海し、貿易商を営むことで巨万の富を得た豪商・
呂宋助左衛門
(ドラマ内では助左または納屋助左衛門と呼ばれている)と泉州・
堺
の町の栄枯盛衰➰
この小説とは、少し違うようだった➰
台湾に渡るあたりまでは戦国風雲児という感じで面白かったが、
タイに渡ってからは、文化の違いか、いまいちだった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
絵画教室 3月2回目 スペイン ミハス
2022-03-08 16:28:00
|
アート・文化
スペインの白い家シリーズ、第3弾
どうも、手前の人物の肩、腰、脚の具合がモッコリ➰
彩色すると形のアンバランスが際立つ。
右奥の人物と合わせて、ガッシュで修正が必要だな。
次回は、主題である馭者と馬、街並みをまずは描き込もう。
3月はあと3回あるので、3月中に完成できるだろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
絵画教室3月 1回目 スペイン ミハス
2022-03-02 16:35:21
|
アート・文化
5年前に旅行した街だ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2020年4月からサラリーマン生活を終え、年金生活者となりました。体力を維持し、刺激のある生活、新鮮なトキメキを➰ましてやジジ臭く成らないように。インスタグラムもやってます#kimagure_taka
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2022年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
京都最終日
京都2日目
京都に来ました 1日目
暴虎の牙 読みました
ある男 読みました
老害の人 読みました
絵画教室 3月 2回目
天平の甍 読みました
山河果てるとも
絵画教室、バンコク ルアンウライの川海老のタマリンドソース添え描きました
絵画教室
ロスノフスキ家の娘 読みました
バンコク 4日目
バンコク3日目 マナ カリプソキャバレー
バンコク2日目 バンコク周遊ツアーに参加
>> もっと見る
カテゴリー
ガーデニング
(50)
社会・経済
(2)
音楽
(17)
映画
(131)
テレビ番組
(0)
ブログ
(208)
旅行記
(430)
アート・文化
(485)
ゴルフ
(90)
日記・エッセイ・コラム
(2)
まち歩き
(7)
本と雑誌
(433)
食・レシピ
(127)
スポーツ
(1)
グルメ
(10)
日記
(317)
旅行
(4)
インポート
(46)
うんちく・小ネタ
(0)
デジタル・インターネット
(0)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する