ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。
旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。
ハイビスカス まだまだ咲いた
2022-09-30 11:34:58
|
ガーデニング
花眼が無さそうな枝を5本ほど剪定して、栄養がこの最後の枝の蕾を咲かせたか。
風はもう秋だが
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
ソウルコレクター 読みました
2022-09-28 13:05:24
|
本と雑誌
久しぶりにリンカーンライムを読んだ。
コンピューター世界のデータ管理社会の怖さ。こういう形で事件に仕立てたか〜
面白く読みました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
千尋の闇 読みました
2022-09-22 15:18:00
|
本と雑誌
ロバートゴダーゴ
退屈しそうになる時間もあったが、まあ、この一週間分、読書を楽しめた。
しかし、血の裁き のドキドキ感を超えていない。 主人公の自問自答がくどかったからかも〜
一方で、女にだらしないというか、ここが人間的で愛される?キャラだが〜
あの場面、だめだよダメだよと言いながら予期された展開に向かって
そこが、読みどころなのだが~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
絵画教室9月4回目 タイムズスクエアー界隈の夜景
2022-09-20 16:19:55
|
アート・文化
次回は10月、
横断歩道、遠景のビルの窓明かり、
手前の人物、奥のゾンビみたいな人々の修正
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
絵画教室9月3回目 ニューヨークの夜景
2022-09-16 22:57:00
|
アート・文化
ちょっとiPadで夜景の雰囲気をイメージしてみた。
小さな画面だが、夜のネオン感が出ていない
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
ブレッドトレイン 観ました
2022-09-15 17:04:00
|
映画
久しぶりに映画を観た。トップガン以来だ。
伊坂幸太郎のマリアビートルを以前読んだが、この映画になると知ってからだ。
じゃ、映画も観ないとだめでしょ!
ハチャメチャ、まあ、そういう映画と思って来てるから、予めストーリー知らないと、何が何だか分からないだろうな〜
最後に出てきたの、サンドラ・ブロック!
顔がツッパたように見えるが〜整形手術が上手くいかなかった?
それにしても、五重塔〜お粗末すぎる〜中国風なのかな
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
絵画教室9月 2回目 ニューヨーク タイムズスクエアー辺りの夜景
2022-09-09 13:18:09
|
アート・文化
今日はネオン等を描き込み、夜の雰囲気を出そう
次回は、ガッシュで光を描き込みだ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
贖罪の街 読みました
2022-09-08 12:50:00
|
本と雑誌
この作家は初めてだ。題名とカバーで買った。
警察組織からはみ出した敏腕探偵が、事件を解き明かして行く。時にユーモアと心の拠り所の娘と交わす僅かな会話。
なかなか、面白く一気に読ませてもらった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コラプティオ 読みました
2022-09-03 09:47:00
|
本と雑誌
原発問題の小説といえば、裁判官出世物語の黒い法衣を読んだが
真山の小説も結構読んでる
今年は、真山仁 読んでるな。 軽く結構大きなテーマをサクッと読める。
原発はここにきて再燃。エネルギー危機でまた脚光。
東芝の解体も今またゴタゴタ、バタバタ。 ドロドロした暗い流れの中で、あり得ない様な、爽やかで立派な生き様の主人公は、黒木の小説の魅力と同じかな。
12年前の物語だが、古さは感じなかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
絵画教室 9月 1回目 ニューヨークの想い出
2022-09-01 16:40:03
|
アート・文化
どうも左側の街並みの遠近感がおかしい。
斜めから観た景色なのに、正面からの作図だ。 それも有りと思って描き始めたのだが、どうもおかしい。
それを直しつつ、彩色を重ねた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2020年4月からサラリーマン生活を終え、年金生活者となりました。体力を維持し、刺激のある生活、新鮮なトキメキを➰ましてやジジ臭く成らないように。インスタグラムもやってます#kimagure_taka
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2022年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
バンコク 4日目
バンコク3日目 マナ カリプソキャバレー
バンコク2日目 バンコク周遊ツアーに参加
バンコク1日目
李歐 読みました
暗殺者の侵入 読みました
絵画教室
日本の羅針盤となった男 後藤新平 読みました
絵画教室 高野山の思い出
今度生まれたら 読みました
彰義隊 読みました
家日和 読みました
封印の昭和史 読みました
フロスト始末 さらばフロスト警部 読みました
2025年 絵画教室 描き初め
>> もっと見る
カテゴリー
ガーデニング
(50)
社会・経済
(2)
音楽
(17)
映画
(131)
テレビ番組
(0)
ブログ
(208)
旅行記
(427)
アート・文化
(482)
ゴルフ
(90)
日記・エッセイ・コラム
(2)
まち歩き
(7)
本と雑誌
(427)
食・レシピ
(127)
スポーツ
(1)
グルメ
(10)
日記
(317)
旅行
(4)
インポート
(46)
うんちく・小ネタ
(0)
デジタル・インターネット
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する