ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。
旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。
明治零年 読みました
2021-02-28 19:47:00
|
本と雑誌
副題はサムライたちの天命
2020年コロナ渦中に刊行された評判高い〰️日経の書評だが〰️混乱~躍動の時代の物語だ。
西郷の維新にかける思い
剣豪 斎藤弥九郎、山縣
加賀の殿様の思い
やはり大西郷、実践する偉大な思想家~武士なんだな。
覇王の道を志向した大久保、朋友の決別
。こういう切り口できたか
~維新物はずいぶん読んだが~
面白く反芻した。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
豆腐入り白菜煮込み 作りました
2021-02-26 21:37:31
|
食・レシピ
豆腐入り白菜煮込み 豆乳クリームソース
先日、料理教室で習ったレシピだ。
茹でた白菜に白味噌を敷いて、
ロールキャベツのように
鶏肉、豚の挽肉、豆腐、ネギ、蓮根のたねをまく
オーブンで焼いて、豆乳のスープをかける
いつものバターたっぷりの東京會舘のレシピと違いヘルシー
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
慈雨 読みました
2021-02-25 22:10:29
|
本と雑誌
柚月裕子は何冊か読んだ。臨床真理 どんな話しか忘れたけど読んでる。検事の本懐、検事の死命も読んだ。
孤狼の血は映画で圧倒された。役所に松坂桃李魅せたね。
本作は、定年で退職したばかりの元刑事が妻とお遍路をするなかの出合いと、40年あまりの警察官人生を振り返りながら、下現在進行形の事件の解決に携わり〰️、
定年直後の主人公と同じ自分としては感情移入しやすく、一気読みだった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
春が来た?
2021-02-22 14:20:53
|
日記
家内がもらってきた菜の花と桃
散歩で見かけた桜?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
レンブラントをとり返せ 読みました
2021-02-21 22:03:00
|
本と雑誌
冤罪の解明と贋作を巡るお話。
とてつもない貴族のような金持ちが繰り広げた犯罪の始末。
もうひとつ、夢中になれなかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
人物画 浴衣の妻
2021-02-19 21:10:00
|
アート・文化
今日で描き上げよう。
顔を際立てるように、海を仕上げ
顔の陰をもう少し緻密に
髪の毛の暗い部分を〰️上や左右は後ろからの光で茶色く薄く輝いている〰️それを強調できる対比で
ビール瓶の陰を濃く
椅子の下、床などもバランスを
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
料理教室
2021-02-19 12:24:00
|
食・レシピ
蟹のアリュメットパイ トマトソース添、スープマルガトーニ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
網代の宿で寛ぐ妻
2021-02-17 17:03:00
|
アート・文化
帯の位置を高く
膝に置いた手と帯は放して
左手の親指を短く
首を少し細く
顎を細く短く、卵に近く
浴衣の前をもう少し上に合わせて
肌の陰を付けて
帰りの有楽町駅のガード下、いい感じのジャズのトリオがいた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
蜜蜂と遠雷 読みました
2021-02-14 22:41:00
|
本と雑誌
恩田陸の作品では以前 「夜のピクニック」を読んだ。
ミステリーやホラーも幅広く書いている作家だ。ブックオフで買った久しぶりの単行本…重たい~寝転がって読みにくいだ。
人は皆、人生の物語を持っているが、芸術家はもっとそうだ。
昔、辻井伸行のコンサートを聴きに行ったことがある。 まだ、若い頃の彼がテレビのインタビューで、「今の夢は、叶うとしたらー」みたいな質問に「一度でいいからお母さんの顔を見たい」と答えていた。それを思い出した。
この小説は、プロのピアニストを目指す人達の物語だ。当然、ドラマがある。恩田は読ませるね。
後半、これでもか〰️と言う演奏の描写が、繰り返され、飽き飽きしそうになったが〰️それでも、
ハードブックを抱え込んで読んでいる自分がいた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
雛人形を飾りました
2021-02-13 14:48:34
|
ブログ
虫干しを兼ねて。
来週、長女が来るのでちょうどいいかも
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
絵画教室 人物画
2021-02-09 17:13:00
|
アート・文化
今日は最初に
浴衣の白抜きの花火の模様の部分
乾くまで、顔と指を一次仕上げて
藤の椅子を描き込み
ガラスのテーブル、ビールのグラス
目 ぱっちり、ちょっと盛りすぎたかな➰
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
料理教室 特選コースに参加
2021-02-09 12:59:00
|
食・レシピ
基礎コースとは違うおまけの口座だ
今日は、ベトナムの赤い包装のフォーを使う。タピオカの粉~キャッサバが入っているので、粘り気が強い。
豆腐入り白菜煮込み 豆乳クリームソース➰
バターを使わないヘルシー仕立て
浅利、豚肉、鶏もも肉入りフォー パッタイ風➰ナンプラーもそう癖はない
パクチーを使わずルッコラを最後に合えるので、癖もない
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
斬 ザン 読みました
2021-02-08 14:53:00
|
本と雑誌
250年にわたり世襲として罪人の斬首を生業とした山田家終焉の物語だ。
その家に生まれた
吉亮
(ヨシフサ)の成長と幕末から明治にかけての時代事件➰司法処刑の変遷の中で山田家の有り様を重ねた物語だ。
知らない事実を知っている史実の陰に知らされて、面白く読んだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
大炊介(おおいのすけ) 始末 読みました
2021-02-07 16:21:00
|
本と雑誌
樅ノ木は残った を読んで、山本周五郎を何冊か買った。
短編集なので、今回は3作品ほど読んだ。
標題作の大炊のすけ…出生の秘密であったか…少年時代の想い出が…最後はそうだよねと思わせた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
クリスマスローズ 買いました
2021-02-06 12:04:00
|
ガーデニング
スーパーに行く途中のお花屋さんで、セールで、沢山の小鉢が売られていた。クリスマスローズ1300円、サクラソウ400円、黄色いお花400円。
昨年早春に買って、夏を無事越したクリスマスローズもようやく花芽が出てきた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2020年4月からサラリーマン生活を終え、年金生活者となりました。体力を維持し、刺激のある生活、新鮮なトキメキを➰ましてやジジ臭く成らないように。インスタグラムもやってます#kimagure_taka
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2021年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
絵画教室
日本の羅針盤となった男 後藤新平 読みました
絵画教室 高野山の思い出
今度生まれたら 読みました
彰義隊 読みました
家日和 読みました
封印の昭和史 読みました
フロスト始末 さらばフロスト警部 読みました
2025年 絵画教室 描き初め
ブラックショーマンと名もなき町の殺人 読みました
リビングの昼と夜
威風堂々 読みました
八坂神社 描きました
お家で絵画 金剛峯寺 描きました
お花 描き直し
>> もっと見る
カテゴリー
ガーデニング
(50)
社会・経済
(2)
音楽
(17)
映画
(131)
テレビ番組
(0)
ブログ
(208)
旅行記
(423)
アート・文化
(482)
ゴルフ
(90)
日記・エッセイ・コラム
(2)
まち歩き
(7)
本と雑誌
(425)
食・レシピ
(127)
スポーツ
(1)
グルメ
(10)
日記
(317)
旅行
(4)
インポート
(46)
うんちく・小ネタ
(0)
デジタル・インターネット
(0)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する