気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

星のリゾート 奥入瀬渓流ホテルに泊まりました

2023-04-26 19:22:08 | 旅行記

ウェルカムドリンク、スパークリングワイン2杯頂いた
露天風呂も広くていいね


夕食はフレンチ
お客さんは我々夫婦ともう1名様だけ

外のテラスで頂くアミューズが素晴らしい

ペアリングワインは8種類、11,000円だったが
グラスを楽しみ、ワインを楽しみ



りんご酵母のパンが絶品だった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前観光

2023-04-26 19:12:26 | 旅行記
弘前城の染井吉野桜は既に散ったということで、弘前には行かない計画に変更したのだが、
雨が降る中で、渓流の散策もつらいので、渓流散策を前倒しして、
最終日は弘前観光に変更した。

観光会館の駐車場に車を停め

弘前城のしだれ桜を見て

天守閣に登り

藤田記念庭園
高台部から岩木山の眺めが素晴らしい。この立地を選んだところがいいね。

歴史的建造物を見て
ここはスタバ

観光会館の隣には、ミニチア建物群んがある


青森銀行記念館は内部見学200円なので外から


伝統的建造物保存(美観住宅地)は結構良かった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥入瀬から十和田湖

2023-04-25 18:45:00 | 旅行記
明日が雨の予報なので、前倒しで、奥入瀬渓流巡り、十和田湖散策をする事にした。

川の小さな島に樹木が繁っているのが奥入瀬の見所だ


雲井の滝



白糸の滝

銚子大滝
十和田湖遊覧船に乗ろうと思ったら、28日から運行とのこと。

グリランド
ここに聞いたらモーターボート遊覧可能とのこと。


モーターボート観光がスタートする14:00まで、展望台、乙女の像を見学。


このモーターボートで、十和田湖を散策。デープな案内をして頂いた





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸ヶ湯温泉に泊まりました

2023-04-25 08:16:00 | 旅行記
千人風呂の体験も今回の目的

部屋からの景色


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田山に来ました

2023-04-24 17:02:00 | 旅行記
当初は、弘前城の桜を観る予定だったが、16日には散り始めたという。

八甲田山ロープウェイに乗って山頂に。マイナス4度!、20分滞在して下山。

ピザで昼食

蔦沼散策。ちょうど、今日、散策道路が開通。
ミズバショウ、自生は初めて見た。

蔦沼

雪の回廊は、往復しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月人形 飾りました

2023-04-22 11:35:00 | ブログ

36歳と30歳の息子というより、
今年6歳になる孫の成長を祈って


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図と拳 読みました

2023-04-20 07:26:00 | 本と雑誌
話題作だ。 メルカリで買おうと思ったが、一向に安くならないので、book off で1,800  円で購入。


建築は時間だ。 思い出が形で残っているーなるほど。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室 4月4回目 静物画

2023-04-19 16:20:45 | アート・文化



ちょっと窮屈な構図になったが
敷物の色は瓶などの色合いを見て、調整しよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス 外に出しました

2023-04-16 15:42:37 | ガーデニング

冬の間、室内に入れていたハイビスカスを外に出す。
もう、3回も冬を越している。連休前には外に出そうと、
今日の午前の仕事と計画していたが。
ゴルフのインターネット中継をダラダラ観ていたら、昼過ぎになって、
雷雨!雹まで降った。
ダラダラが正解。雷雨の後の晴れ間に植え替え、夏の定位置にセット。

こちらは、ヒョウの被害はなかったけど、花枚が散ったものもあった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月 絵画教室 3回目  中華街 善鄰門 完成とした

2023-04-14 14:05:31 | アート・文化

ホワイトのペンで模様を描き込み
人混みを濃くして
完成とした






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室 4月 2回目 横浜中華街

2023-04-12 16:18:22 | アート・文化

どうもノリが悪くて

ペンで模様を描き込もう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローグSTMax D 買いました

2023-04-11 20:37:00 | ゴルフ
マスターズでジョン・ラームが勝ったからでは無いがー初めてキャロウェイを買うことにした。



キャロウェイは毎年新商品が出るんだな。型落ちのドライバーを買うことにした。



捕まりの良いものと評価されているローグSTMaxD、標準仕様のベンタスのSは、今使用しているシャフトと比べれば、R 程度の硬度だ。。
4年半前に39,000円で買った型落ちの2016年のゼクシオ9ミヤザキシャフトより少しスペックを落とし、体力に合わせる事にした。硬さは振動数、同じSでも ミヤザキは250 、ベンタスは同じSでも230と全然違う。20も違えば、R 並だ。
ゼクシオの購入金額と下取価格との差額は25,000円。25,000円で4年以上楽しませてくれた訳だ。

以前、候補にしたXXIOAX2シャフトのSの振動数は242、SRで224。スイングスピード40〜42はSR推奨だったから、VENTUSのS 230というのは、僕に合ってるかな。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室 4月 1回目

2023-04-05 16:07:55 | アート・文化



さて、来週は、人物とネオン看板を描いて、ごちゃごちゃ感を出そう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土漠の花 読みました

2023-04-04 21:51:00 | 本と雑誌




ソマリアの自衛隊派遣〜もしかしてこんな事件もあったかも。
大活劇と政治決着。一気読みでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新-平家物語 5−6−7 読みました

2023-04-03 21:02:00 | 本と雑誌
テレビの鎌倉殿と被ってしまうので、1年間中断していた物語だ。


全16巻の大作だから、まだまだ先は長い。2−3ヶ月間を開けて、8巻に進む予定だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする