昨夜は22時に就寝、7時までたっぷり寝た。爽快。雨も上がり天気は良さそうだ。

青色のチップスを触れて解錠

昨日も来た パサール セニまで地下鉄で

穴に入れてると解錠
連絡路を歩いてクアラルンプール駅に
ホームに入り込み、改札出れるかと思ったが、心配なかった。

駅にはトイレが有るので安心だ。自分でお尻もトイレも掃除できる仕組みだ。
これはイスラム教のウドゥー 洗浄の思想が生活、インフラに活きているのだな。
ロシアより数段、公共のインフラは進んでいる。共産主義の敗北だな。
歴史的建造物の 駅舎の中を通り
マレーシア鉄道公社ビルを見て

10時過ぎに国立モスク
靴を脱いで見学無料、 京都のお寺より良心的だ。
10~12 は 旅行者の見学可能時間
お祈りする中には、イスラム教徒しか入れない、入り口から撮影

廻廊で休憩、風が心地よい

女性はこの服を無料で貸し出している
大きな声で話しているのはやはり中国人。

イスラム美術館 入場料 14リンギ

いろんな寺院の形式模型
ギフトショップには、イスラム模様のタイルが大小様々販売している。
10リンギのマグネットを6個お土産に買った。

KLセントラル駅に出て、モノレールには乗り換え
ブッキ ビンタンで降りて、
予定の新馳名鶏飯で「チキンライス」とコーラを頂く。ビールは置いていない。スチームとローストを聞かれた。日本のガイドブックはスチーム、ご当地はローストの方が注文敗北だな多いかな。秘伝のたれは共通だ。
ホーチミンもそうだったが、ハエが殆どいないんだよね。

晩は倹約してセブンイレブンでパンケーキとタイガーをビール購入。20リンギット。
16時前にホテルに帰って来たら、スコールだ。プールで泳ごうと思ったが、風呂に入って、明日以降に備えよう。
61歳、そう、がつがつとは歩かない。

青色のチップスを触れて解錠

昨日も来た パサール セニまで地下鉄で

穴に入れてると解錠

連絡路を歩いてクアラルンプール駅に
ホームに入り込み、改札出れるかと思ったが、心配なかった。

駅にはトイレが有るので安心だ。自分でお尻もトイレも掃除できる仕組みだ。

これはイスラム教のウドゥー 洗浄の思想が生活、インフラに活きているのだな。
ロシアより数段、公共のインフラは進んでいる。共産主義の敗北だな。
歴史的建造物の 駅舎の中を通り


10時過ぎに国立モスク
靴を脱いで見学無料、 京都のお寺より良心的だ。
10~12 は 旅行者の見学可能時間
お祈りする中には、イスラム教徒しか入れない、入り口から撮影

廻廊で休憩、風が心地よい

女性はこの服を無料で貸し出している


イスラム美術館 入場料 14リンギ

いろんな寺院の形式模型

ギフトショップには、イスラム模様のタイルが大小様々販売している。

10リンギのマグネットを6個お土産に買った。

KLセントラル駅に出て、モノレールには乗り換え

ブッキ ビンタンで降りて、




晩は倹約してセブンイレブンでパンケーキとタイガーをビール購入。20リンギット。
16時前にホテルに帰って来たら、スコールだ。プールで泳ごうと思ったが、風呂に入って、明日以降に備えよう。
61歳、そう、がつがつとは歩かない。