

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
お好みソースが恋しい時があります。
今回は、呉でそんなヒラメキがあったので、中通りに移転した「めいじ」に行ってきました。
久しぶりです。
新しく出来上がった店は、入口のガラス戸をがらがらと横に開くと
カウンターになっている鉄板に向かって座ります。
お好み焼きを焼いている鉄板はその奥で、焼いている鉄板で
食べるというスタイルはなくなったようです。奥にはテーブルに鉄板がついた
四人がけの席があるようです。

今回は、オーソドックスにお好みそばにいか天入にしました。
前にもでしたがいろんなトッピングを考えているようです。

はい、出来上がり。お好みそばいか天入り。マヨネーズは店の特製のものを
希望によりかけてくれます。

玉子がいっぱいかかったオム焼きそばとか、海鮮とかいろんなタイプがあります。

ホルモンそばやうどんも食べてみたいのですが、値段がちょっと高いので
いつもの昼食のようには注文できません。うまいでしょうね。

こんなに色々あるのですが、定番のお好み焼きも、それはそれはおいしいものでした。
というのが、前の店の時よりも、なんと!!いか天の量がおおいです。
どこを食べてもいか天がでてきます。

そして、もう一つ、いやふたつか、こだわりがありました。
まず、生地のモチモチ感はかなりつよくなりました。
次に、そばのパリパリに焼く強さも前よりもつよくなりました。
ん?ベビースターラーメンか?というほどではないけど
かなりパリパリ、生地もっちり、野菜ふんわりというねらいなんでしょうね。

そして、特筆すべきこと。
ねぎ、そばのダブル、野菜のダブル、どれも0円なのです。
いっぱい食べ過ぎになるかというとそうでもないですから是非試してみるといいです。

この追加で値段も安く感じてしまいます。
単に場所移転ではなく、進化しているところがいいですね。

場所はこちら ↓
-----------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こりの整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101 TEL0823-73-6879
ホームページは、こちら → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



