幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

黒浜のスペシャルランチと牡蠣フライ

2019-04-02 08:45:37 | グルメ (食と健康)


広島ブログ

-----------------------------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 4月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

次回の松山出張は、4月10日(水)午後からと月11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。


-----------------------------------------------------

安芸津町の大芝を散策した後、昼食に黒浜に行きました。お客さんがいっぱいで駐車場に止めるのも出る車と
交代しながらの人気ぶりです。

名前を書いて店内でしばらく待ちます。外の景色はこんな感じです。ちょうど前の席が空きました。



席につくとこんな感じ。天気がいいし、窓が広くて海がよく見えてここで食事というのはとても快適です。



とびしま海道もよく見えます。大崎下島。大長あたりが見えて橋も見えます。



黒浜がなぜ人気なのかというと、1000円以下のリーズナブルなメニューもあれば、2000円前後の豪華なものまで、
それに種類が洋食から定食、中華とバリエーションが多くて、お年寄りから小さなお子さんまで
ひと家族のいろんな世代が好みを物を選びやすいというのがいいです。



中華に洋食。注文後にゆっくり眺めていると、チャンポンを食べてみたいなぁと思いました。
チャンポンと五目麺とあります。この違いも気になります。ただ、中華丼は見つかりません。





スペシャルランチは、おススメがいろいろ乗っているというものです。白身魚フライに牡蠣フライにステーキです。
量もかなりありますよ。



もうひとつはカキフライ定食にしました。
これで、両方をわけあえば、かなりいろんな種類と今年最後の牡蠣フライを堪能できます。



それが、牡蠣は小ぶりな方が食べやすいと家庭ではそうしていましたが、ここの牡蠣はとても大きいです。
すぐ隣の安浦も牡蠣の産地ですが、大きめをウリにしていました。



大きな牡蠣フライこれもたべごたえがあって、食感となかまでふわふわとろとろと苦みもなくおいしいです。
タルタルソースで食べて、後半は醤油も一滴垂らして食べました。
鮭と玉ねぎの料理もあったのですが、これも食べても食べてもまだなくならないというぐらいいっぱい鮭がはいっていました。



牡蠣フライ。開いてみると大きいのが6個。普通のサイズでいうと12個は乗っているようなものです。
なかなかいいです。
メニューがいっぱいなので、次に来たらあれにしてみようというのも楽しみができます。



場所は こちら ↓




  ドライブイン 黒浜   TEL 0846-45-0771

  広島県東広島市安芸津町小松原5

  定休日  水曜日


-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする