幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

湯来温泉、久保ミルクファームとオードリヘップバーン展

2019-04-30 06:13:24 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ


   ゴールデンウイークは、先に休業日を決めないで
              予約を優先して受けながら、空いているところで半日休業などをします。


-----------------------------------------------------

次回の松山出張は、5月8日(水)午後からと5月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

-----------------------------------------------------

「のうさぎ」で新鮮野菜と丁寧な料理のおいしいランチをいただいた後、自然が気持ちいいところなので、
湯来温泉方面にドライブしてきました。



緑がとても綺麗です。山と川。これも瀬戸内の島に住んでいるといつもはない風景なのでとても気持ち良かったです。
湯来温泉には観光の人がいっぱいでした。
川沿いでバーベキューなど、施設を借りてデイキャンプができるようです。



日帰り温泉としても人気なのですが、この日は神楽もあったようです。
ここの前には売店もふたつあって、足湯をゆっくりしてからこんにゃくと鶏肉の串焼きを食べました。
前回来た時も、期待よりもかなりおいしい串焼きに感動したのでした。



空気は少しひんやりと寒い感じです。つつじも島の方より少し遅めでちょうど満開でした。
足湯はもう少し熱く手も良かったのですが、時間をかけて浸かっていると体の芯から温まってきました。



そして帰り道に、牧場が途中にあるので牛乳を飲みに行くことにしました。
久保アグリファームといいます。ナビでも見つかるので帰り道から少しだけ右にはいればいけます。
砂谷牛乳の牧場です。広い牧草地で大勢の家族が遊んでいました。



幼稚園ぐらいの小さな子供を連れてきてバドミントンをしたり、遊具も少しあります。
何よりもその風景、草原の上というのがいいです。



ここにwondermilk FALOという店があります。
ジェラートとソフトクリームを売っています。ここには若いカップルやグループの人が多かったですが、
表には小さな子供は、半そでで寒くも感じないでジェラートをおいしそうに食べています。

ヤギに餌をやったり、牛に餌をやったり、自然の中で動物と遊んで子供たちは楽しそうでした。



平飼いの玉子も売っていました。湯来温泉に行くときは途中の釣り堀には何度も行きましたが、
牧場は初めてです。
牧草地の先に綺麗な山が見えます。もう少し温かい時期にソフトクリームを食べに行ってみたいと思います。



これで終わりかというと、その帰り。僕のは中ではメインでもありますが、広島市内に戻って
福屋のオードリヘップバーン展に行ってきました。
そしてポスターと同じ写真集を買いました。中身が白黒写真であることと、展示写真がいっぱいあります。
白黒写真で人物を撮った写真集が好きなのです。
身に来ているのはほとんど女性の人たちでした。




-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 5月9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする