幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

旬彩ランチ こころ の瀬戸の鯛だしうどん

2021-12-22 07:45:36 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は1月8日(水)9日(木)です。
呉市広の整体院は通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ
--------------------------------------------------

呉市仁方の旬彩こころ。広方面から二つのトンネルの超えると右手に見えてきます。
前にうどんのたにやがあったところです。
前にも何度か行きましたが、久しぶりです。



こちらの店はメニューが多くて、一緒に行った人が全く違ったものを選んでいたりします。
今回は店に到着する前に一度食べてみたかった鯛だしうどんです。



うどんがあるかと思えば、パスタも充実しています。
これも一度食べてみるといいのですが、僕の場合、どの店に行くときも先にこれ食べようとほぼ決まってしまいます。
そのために種類が多い店では全体を試すのに時間がかかります。



カツ丼もいいですね。とても肉厚で豪快なカツ丼が出てきそうです。



鯛だしうどんですが、シンプルです。だしを鯛で取っているのと、鯛の天ぷらが乗っています。
うどんといえば、出汁を味わうものですね。シンプルでいながら他にない味、瀬戸の味です。



鯛は天ぷらでもフライでもおいしいですね。天ぷらは、出汁に味が出てくるし、天ぷらはだしがしみて
天ぷら単品としてもおいしいです。



うどんは、細いのですが、稲庭うどんのようなこしがあって食べやすいうどんでした。
うどんのおいしさを味わいたい人ののど越しの良いうどんと、瀬戸内を感じる鯛だし。これはこれで癖になりそうです。



オムライスもメニューにありました。玉子の乗り方がいいですね。上で開いてご飯の上に乗ってきそうです。
家族でいって好みが違った場合も困らないというのがいいのでお客さんは多かったです。

整体の仕事は、年内は31日までです。年内に希望される人が終わるのが終わる時間です。
年明けは1月4日からですが、正月の間に話があって仕事にこともあります。


撮影機材        RICOH GR Ⅲ

---------------------------------------------------

広島ブログ このページにいくつかある広島blogのどれかひとつだけ1日1クリックをお願いします。

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする