幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

トムミルクファームに寄ってみました。

2022-11-14 20:04:07 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は12月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日曜日の甲奴町に出張のあと、世羅方面を回って、それからスープカレーを食べて駅伝を少し見ました。
一生懸命に走る姿をみると感動しますね。
それから豊栄に玉子を買いに寄ったので、帰り道のついでにトムミルクファームにも寄りました。



何故寄ったかというと、そうだ久しぶりに牛乳を飲もうと思ったのです。
実は、僕は普段は牛乳を飲みません。ここに来た時だけです。
ミルクファームにきても二回に一回ぐらいしか飲んでいません。



というわけなので、牛乳を飲むのは年に二回ぐらいしかないのです。
昼まで雨が降っていたし、人がいるのかなぁと思ったら、団体のバスが来ていて小さなお子さんずれの
団体さんが来ていました。



子供は動物とかかわることがとても楽しいのですね。エサを馬やヤギ、羊、うさぎなどにやっています。
動物のほうも慣れているので、エサをちょうだいとアピールします。
子供が小さい家族をみると、自分にもそんな時があったなぁと思ったり、息子の家族を想像したりします。



子供は純粋でとてもかわいいですね。
ここには草原があることと、動物にエサやりができることと、あとはたくさんの牛を見ることができます。



僕の目的の牛乳。父の日だと乳の日なので牛乳いっぱいどうぞとサービスがあるんですよね。
というのを見たことがありますが、今日は自分で買って進んで飲んでみました。
おいしいです。たまにだからよけいに。



周辺に自然がいっぱいあって子供がたくさんいて、これは最高のドライブになりました。
機会があればここも寄ってみるといいですよ。どんな世代でも生き物とかかわるということで楽しめますね。
牛は草ばかり食べるのに大きくなりますね。



トムミルクファームにいる時に電話がかかって夕方の整体が入りました。
一度呉に帰って、整体の仕事です。朝と夕方に仕事。間で紅葉と駅伝を楽しむ。
おいしいものを食べて牛乳までのんでと楽しい一日でした。



夜ご飯です。この日に買った豊栄の高光の玉子です。とてもおいしいのでまずは玉子かけご飯ですね。
スーパーで買うのとは味が全く違いますよ。おいしい一日でした。

    撮影機材 SONY RX100m6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須佐神社 (三次市甲奴町)の紅葉

2022-11-14 07:49:46 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は12月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日は、午前中だけの仕事でしたが三次市甲奴町に出張整体に行って来ました。
雨という予報でしたが、途中は雨があがって傘を差さずに写真を撮ることができました。



途中の路で見つけた大きな銀杏の木です。地域の人とちょうど出会って、たくさんの人が見に来られますよと言っていました。
まだ緑のところもありますが、これからですね。



仕事が終わって昼前に須佐神社に到着。こちらには通るときは必ずお参りしています。
平和な暮らしに戻りますように。



前から秋は奇麗だろうなぁと思っていました。その通りの風景。晴れた日もいいのですが、
雨上がりの曇り空でしっとりした写真を撮るのにはちょうどいいです。



いつお参りしても先にお参りした人が名前を書いています。わりと遠くから来られている人もいいのですが、
この日は僕が一番でした。



雨だからみんな行動を控えたのでしょうね。

健康に過ごす方法として、人に負かせるではなく自分で体のこと呼吸のことを感じることが大事です。
神社に来ている時も紅葉に気を取られるのではなく、それを見ている自分と今呼吸していることを
感じることです。



いろんなストレスが日常にはありますね。
それを止める方法。それは、遠くを見る、全体を幅広く見るということが効果があります。
その時に思考が止まるのです。



思考が止まると余分なことが頭の中で浮かんできたりしません。



機会があったら行ってみてください。須佐神社の紅葉と周辺の田んぼ。秋から冬に変わる今の季節を感じられます。



風景を見ながら、呼吸をひとつ、ふたつと数えていきます。
吸っている、吐いていると自覚します。



この風景が自分の目に映っていると自覚します。そこに立っている足、地面に触れていることを自覚します。



そして息がゆっくり入ったり出たり。この繰り返し。
瞑想というのは、建物の中でするよりも自然の中でするといいと思います。



写真はうまくなりませんが、自分の日記なので写したその瞬間を思い出すので、まあこんなもんかなぁと満足しています。
気づくこと、小さな満足をすること。それが体にいいと思います。それから次のやる気がわいているかですね。
すぐに薬ではなく、自分の体と向き合うのが大事だと思います。



     撮影機材  SONY RX100m6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからコロナのお話です。話はころっと変わったわけではなく上の紅葉のところにお話から続いてみてください。

【医師が暴露!】第8波は「検査はやめろ」その真意とは・・聞けば納得する。


動画の4分30秒からのところです。ここのお話が大事です。
医者任せにせず、自分で考えること、医者を利用するようなつもりで。まさにその通り人に任せるのではなく、
どう感じてどう選択するか、自分の身は自分で守ることに目を向けてみましょう。

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする