![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/a1ae0b39a0dceb21d280a4d3111d40b7.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年8月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------ー
水曜日に月に一度の松山出張に行ってきました。いつもと変わらない間隔で出かけたのですが、
この一か月の間に妻が亡くなったので、とても長い時間が空いたような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/5bb1fa2888880e3e4fe7a8cccb48563e.jpg)
松山に到着します。目の前には興居島が見えます。ずっと前に松山に行っていたころと似たような気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/2575cc28fa8f13c87e7e69d97ae99800.jpg)
そして今回は、港まで迎えに来てもらって、かなり久しぶりのサラサヴィレッジカフェに行くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/310be74e0123ae7d2a7033e33bad5ffc.jpg)
道理から少し脇道に入って車が通らない落ち着いた場所です。
奥さんが店をしてご主人が植木屋さんをしています。いつか夫婦できてランチと何か植木を買って帰ろうと
思ったことがあったのですが、それはかないませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/70ed25a31c344a24d49d6c012ddba3e2.jpg)
窓は少し開いていますが、クーラーがきいていてとても過ごしやすい空間。天井が高くてその広さが
とても心地よく居心地が良い場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/418aa19715bb39d0d1a6b72996b2852e.jpg)
最初に、スープとサラダが出てきます。
昼前ということもあるのですが、先客は二組。夏休みに入るとママ友たちのランチは減ってしまうのでしょうか。
いつもは満席で入れないぐらい人気の店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/014ad5208d57585b07d2cb94f735e733.jpg)
野菜をいっぱいとろう。元気で過ごそう。今の時期のおいしい野菜。その一つのキュウリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/3de769b59d0a6098283f4527f2564068.jpg)
なるほど、こういう野菜が買い集めればある季節。酸味が効いたドレッシングで夏の味を楽しみます。
こんな食事が夏バテを防ぐのに良いのでしょうね。水を取るだけでなく大事なことでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e6/ffddc4bb1863534e92f3c676846ad191.jpg)
サラダを食べた後にメインの料理が運ばれてきます。
あー、これこれ。いつもと同じ漢字の野菜がいっぱい。肉はこの日はトマトの下にウインナーが一本。
あとは全部野菜です。ちりめんもありましたけど。野菜ずくし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dc/312c099e2547e25622d1f139ff92d660.jpg)
トマトはおいしいですね。僕が夏を感じる野菜で一番に思うのがトマトです。
そのままでよし煮てもよしのおいしい食べ物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/81/281c1030aa5b0b900b71e8d502dcaf29.jpg)
ここに繰り返し来ると、同じ味つけはできないにしても、こんな材料を今は使うといいという参考になりますね。
どれもあっさり味で素材の味が生きています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/b6e1fd62fb0002d40bb35812aa3783da.jpg)
添えてあるものはこんな感じ。ゴーヤ、そうかそうか、これも夏の味。食べやすいです。
例えば一人の休日に、家で今日は野菜のランチを食べますと。こんな料理に挑戦して。一人で蝉の声を
効きながら食べる。いろんな音を消して自然の音だけと一緒に楽しむ。そんなこともしてみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/95f9773d15f2eabd5d827ff32d8386ed.jpg)
食後にはアイスコーヒーを選びました。クッキーがついていて、おいしいたっぷりのアイスコーヒー。
いつもならホットコーヒーばかりですが、暑い夏はこれがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/96d6ea42e850e2431d1e9005ba1e4b2c.jpg)
今回の二日の松山出張で気づいたこと。夫婦でいたものが一人になるということは、
いいもの見つけたとか、感じたことをすぐに言える人がいないということ。
おっ、これいいなぁというのを写メしてラインで伝えられたのが、自分の中にとどめないといけないのですね。
おいしい食事、癒される空間、自然の音。ひとりではなく宇宙に筒慣れてみんなと一緒に生きている感じ。
ということにしよう。
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 令和6年8月8日木曜日の9時から5時です。一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
お悔み申し上げます。
金星さんが、奥様をとても大切にされていることが文面から伝わってきました。
私たちでは奥様の代わりにはなりませんが、これからも、このブログで日々の体験や美しい景色を載せてくださいね。
ありがとうございます。
いっぱい楽しむことができて病に伏せた時間がわずかだったことが救われました。
景色や日常もしっかり見ていくようになりました。