![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/005c738555a5f228456a1e4aa2861e05.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年5月10日(水)11日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながりま、
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー
先週の土曜日のこと、友達が電話してきてランチに行きませんかというので一緒に行って来ました。
行ってみたい店があるというのです。スマークの近く、商店街に入ると人気のパンの店コペンがあります。
コロッケの河合精肉店の正面に居酒屋、沖縄料理の店として知っていたのですが、今はランチもやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/98/5091de7cfc74c54917693af2ad481095.jpg)
店の前に行くと、テイクアウトの弁当など売っていました。
沖縄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/6c48d4b97dab3f90ec038370c0c0b793.jpg)
僕はコンビニでよくスパムむすびを買っていたのですが、ここでそんな味のランチがいただけそうです。
晴れた日で、店の入口と窓はあいていて太陽の光と柔らかい風を感じる良い天気の日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/8ca8f060b57d14065577384c0e067fb0.jpg)
店内では他にお客さんがいなかったのですが、目の前のおでんの鍋に引き付けられるように
カウンター席に座りました。奥には座敷席があります。
さて、メニューを見て何にしましょうか。カレーも気になりますね。
店の人がメニューにないのですが、ロコモコ丼がありますよ。限定3です。
というので、あっ、それに決まり! 限定には弱いのとせっかく来たので一番高いものを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/6215ecbdb090a7e4b8ed14dabd1d5a14.jpg)
夜は飲める店をやっているのですが、昼でも飲みたいのであれば飲める店でもあります。
ランチはいろいろ種類もありますが、沖縄を感じられるメニューです。
オーナーが沖縄の人のようです。真似たのではなく地元の味を持ってきた感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/d9ce1415fe1743cff0293e51cad7df4f.jpg)
いい感じですね。アボガド食べられますか?と聞かれたのですが、はいはい、何でもと入れてもらって
食べてみると、これも他の野菜と一緒にとてもおいしいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/0abf3eb3cf9c9f3ed7cdff42d3913174.jpg)
上には玉子焼きがのっていて、その上にかかっている不思議な粉チーズのようなもの、特性スパイス
だそうですがこれがうまい。他の店で味わえないあじです。
そして下のハンバーグ。これにこだわりがあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/20/67a906d50a76ea28a5a0b5c7bb1f538f.jpg)
沖縄といえば肉料理に意識を置いているんでしょうかね。おいしい店でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/01/627e6f393f16ced20a1182be38456b9a.jpg)
さて、食後です。何をするかというと、おでんが目の前にあってこれも気になるのでおでんをいただくことにしました。
味がよくしみてそうです。
それと、右手前にあるのは豚足です。おでんに豚足、これは新しい。
味を出すためということではなくて、そのものがおでんの一品として注文できるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/d8dba61feab847b1615a156caf3b79c7.jpg)
友達がもらったのが大根。いい形いい色ですねぇ。
汁もたっぷり、からしをよこにつけてくれます。昼はこれで100円と安いのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a9/2892b8cd66c846c34a00faaaef224e3a.jpg)
僕がもらったのが厚揚げ。これも汁がたっぷり。汁がすごいねというと、はい、飲んでくださいというのです。
なるほど、飲めるような出汁。本当にそうでした。
見た目とイメージからするとこってり濃いのかと思ったらとてもあっさりしていておいしい出汁です。
このおでんはいいですよ。何か食べておでんをひとつつける、これがおすすめです。
まぜそばを選ぶとおでんがひとつついているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/0a8b2c1f2a0423d36d149fcafad2c438.jpg)
店を出て少し右手に見えるのが、人気のパン屋さんコペン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/5b809da509b9ea38cf353a04f23485bf.jpg)
その前にあるのがくらやさん。この交差点の周辺にまた一店人気店が増えましたね。
沖縄、おいしいですね。次は五島うどんをたべてみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/9c5caef79eb049d54f0b4033ed0ed430.jpg)
撮影機材 RICOH GR3
てぃー-だ 呉市広本町1丁目12−15
電話 080-8397-1216 定休日水曜日
ランチは、定休日以外はやっていますが、月に二度日曜日の休みがあるそうです。
場所はこちら →
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、b
不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879