幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

読みたい本

2006-01-19 14:57:45 | 野球
ブログを色々見ていて見つけました。
阪神の金本選手の本が出ているそうです。
「金本知憲法の真実」鉄人への道という本です。

不思議なことにアマゾンで見つけることが出来ませんでした。
金本選手はカープに入団した頃、体が細く華奢なイメージがありましたが、
今では筋肉をつくってかなりたくましい体になっています。
トレーナーが現在までのことを書いているようです。

それを検索していると、アマゾンで野球関連の面白そうな本を
みつけました。
 「ホント(常識)のウソ」の野球論
甲子園の導いた監督が書いた本です。
 そして、もう一冊、もとプロ野球選手が、投球、守備、走塁、打撃
にわけてうまくなるコツを書いた本
 「21世紀の野球理論 もっと上手になる120の鉄則」

どれも読んでみたい本です。
メジャーで日本人が活躍できる時代です。理論もあたらしいものがどんどん
吸収されているように思います。
野球解説でも、江川や栗山の話はとても興味があって
野球を面白くしていると思います。

柔軟にこのような情報を入れると同時に、もうひとつ大事にしていること。
それは、「見る」ということです。
プロ野球は、年間15試合ぐらいは見に行ったでしょうか、
それにより試合の流れなどは、感覚的に憶えられたようです。

今年は、山口の由宇練習場(カープ)にいってみる予定です。
カープの二軍選手が練習するところです。
また、ウエスタンリーグの公式戦もおこなわれるところです。
二軍ということで一軍にあがるためにかなりの練習をしていると思いますが
そのような姿を見てみたいと思います。

2月25日から始まり、3月には、ソフトバンク、阪神、中日などの試合があります。
練習場のため入場料はとっていません。駐車料金のみです。
情報は、由宇町商工会でウエスタンリーグ情報として出されています。

地元にプロ野球があるということは恵まれていることなのでしょう。
練習もゆっくり一日見てみたいです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の昼食、中華丼 | トップ | 鯛とチヌ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。