![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b9/96d1c161037d22670d59c15d2a9cee4e.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
、
-------------------------------------------------
次の松山出張は5月11日(水)12日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------
ゴールデンウイークは、2日(月)が休みの可能性が出てきました。
その他は、日曜祝日を問わず営業です。予約が入ってこないところがあむれば
途中でこの日を休日とする日があるかもしれません。
----------------------------------------------
蒲刈町の県民の浜です。のどかな島の風景。
つつじも咲いていて春らしい気持ちのいい海辺の施設です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/ead3e92e861aeb29f198c327e996d5e5.jpg)
自転車でとびしま海道に来る人は多いのですが、自分でウエアも自転車も買って本格的にというのは大変
という人には、県民の浜がおすすめです。
こちらでは、レンタサイクルがあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/f92aacc06828e91d02dec9bab7292bc9.jpg)
それが意外と電動のいい自転車で快適に海岸を楽しめると思います。
4時間という設定ですが、詳しくは県民の浜にお問合せしてみるといいです。
電話番号は、0823-66-1177
車で行って、使ったら返してまた車で帰るというのだと気楽にサイクリングを楽しめますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/b06567e909ce26018a99b42117ab14a1.jpg)
どこへ向かっていくのがいいか難しいところですが、県民の浜から下蒲刈方面という引き返す方向もあり、
豊島から御手洗方面へというコースもありですが、御手洗だと4時間では足りないかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/4853178262000c920da2861c6b4c00f7.jpg)
鯉のぼりが並んでいるのは下蒲刈の大津伯庭園です。
島は、どこに行っても海のそばはとても気持ちがいいです。
体のいろんな不調が消えそう。
県民の浜の自転車。おすすめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/25e41f1d7054ee1c914719407f2685ed.jpg)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
撮影機材 RICOH GRⅢ
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879