秋の七草の一つ、キキョウ(桔梗)が一輪咲いていました。
暦の上でも秋はまだ先なのに、今咲いていては「秋の七草」の名が廃ります。(^^;)
キキョウ科キキョウ属の多年草で、北海道~九州に分布。
植栽物は普通に見られますが、自生のものは絶滅危惧Ⅱ類に指定されています。
早いものが有れば遅いものも。
こちらでは5月中旬に咲き始め、今はもう見られなくなったウツギ(空木)が咲いていました。
左後ろに見えてるのはウツギの実です。
北海道~九州に分布するので、緯度の高い地方なら今頃咲いてても不思議ではないのでしょうけど。
そしてこちらは咲き残りのササユリ(笹百合)。
こちらでは少し前に終わり、代わって真夏の花ヤマユリ(山百合)が咲こうとしています。
図鑑には花期が6~8月となっているので、今咲いていても不思議ではないのかも知れませんね。
サルトリイバラ(猿捕茨)の葉にカマキリ(蟷螂)。
漢字を読む事はできますが、書けと言われたら・・・書けません。(>_<)
溜池に居たカイツブリ(鳰)、2羽居たので夫婦だと思いますが子供は見当たりませんでした。
ブルブルッとしたところを撮ったものの、今一ですね。(^^ゞ
花を撮っても、生き物を撮っても腹は減ります。(^^)
この日の昼食は、お馴染みの焼きそばに流行り?のサバ缶(水煮)を入れて。
当然ソースでは合いませんよね、マヨラーなのでマヨネーズと塩で味付けです。
これがなかなかイケたので、次回はアンチョビかオイルサーディンを試してみようかと。(^^♪