有為転変(物事は移り変わって儚いの意)

更新が遅く現状では有りません。名前が間違ってる事も有るのでご承知おきを。

市内の公園の鳥

2022年02月12日 | 
公園の鳥の水飲み(水浴び)場に行ってみました。
何時も行ってる、隣の市の公園とは別の近所の公園です。
この日はシジュウカラ(四十雀)がやって来ました。

水を飲むのか浴びるのか? 

嫌止めとこうか・・・。 

一旦飛び去りましたが舞い戻って来ました。シジュウカラの左が水場です。 

何か咥えました、何の実でしょう? 

水も飲みました。

おっ!水浴びするかな。

いや反対側に飛び、また木の実を咥えました。 

水浴びの写真は撮れなかったですが、動画では撮れました。 

水場に鳥が来るのを待ってたら、近くにジョウビタキ(尉鶲)♂が。
木の間から様子を窺ってます。

直ぐ近くに下りて来ました。 

更に近くに。 

こちらを向いてくれませんねぇ。 

頭が白(銀)色に見えません、これでは尉鶲の「尉」が泣きます。(^^;) 

飛んで池の畔へ。 

何処を見て、何を考えてるのでしょうか? 

飛び出し・・・は撮れず。(T_T)

この日はシジュウカラしか水浴びに来ませんでした。
ミヤマホウジロでも来てくれると良いのですが、ここでは無理そうです。(^^;)
コメント