有為転変(物事は移り変わって儚いの意)

更新が遅く現状では有りません。名前が間違ってる事も有るのでご承知おきを。

久し振りのベニマシコ♀

2022年02月18日 | 
いつも同じ鳥ばかりなので、違う所へ行ってみました。
薄暗い林の中にメジロ(目白)が。

暗いので画質が荒れてます。 

フラッシュは届かない距離だし、って鳥にフラッシュを使った事は無いような。
フラッシュ圏内で使ったら奇麗に撮れるのだろうか?

落ち葉の中をガサゴソと餌を探してます。 

何か咥えました、白い木の実はナンキンハゼでしょうか?

2羽になりましたが、直ぐに1羽は飛び去りました。 

木漏れ日がメジロを照らします。

薄暗い所から一転、明るい所に居たツグミ(鶫)。 

林内から河川敷に移動してます。 


上空にはお馴染みのノスリ(鵟)。 

綺麗に羽を広げてますが、ピントが今一です。(T_T) 

少し前にベニマシコ(紅猿子)を撮った河川敷へ、CMが4人出待ちをしてました。
暫く鳥談義をしていたら出ました、ベニマシコの♀。
最初は1羽のみでしたが直ぐに2羽に、更に少し離れた所にもう1羽。

枝が絡み合った中なので、AFがピントを合わせてくれません。 

偶然飛び出しも撮れましたが、SSを上げてなかったのでブレブレ。(-_-;)
因みにSSは1/640でした。

一応動画も撮っておきました。(^^ゞ 

割と近くに居てくれたホオジロ(頬白)♂。 

歌でも歌ってるような。 

昨日は寒かったです、朝方は近くの山が雪雲に覆われて見えず。
道路には有りませんでしたけど、家の周りの畑は薄っすら白くなってました。
週末は天気が悪い予報、土日は用事が有るので鳥撮りに行けそうも有りません。
ネタ切れになるかも。(^^;)
コメント