福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

アカメガシワの果実が付き始めてた❗️散歩道🚶‍♂️🚶‍♀️

2022-07-01 00:10:00 | 福ちゃんの散歩道(iPhone14ProMax)
散歩道🚶‍♂️🚶‍♂️

アカメガシワに果実が形成されている

8月になると果皮が割れて中から黒くて光沢のある種子が顔を出す。
簡単には落下せず、秋深くになって鳥に食べられなかったものは花序ごと落下する。
種子の表面には油脂があり、休眠すると埋土種子となって長期間にわたり、土中で伐採などの撹乱を待って待機する。





果実は扁球形の蒴果で、刺状突起が密生し、秋に褐色に熟す。
熟すと3~4個の黒い種子を出し、野鳥が好んで食べる。



6月9日現在の状態

雌花には白色の腺点と赤色の星状毛があり、子房には棘状の突起が多数ある。
雌しべの柱頭は3つに分かれ、個体によってあまり赤くならないものと、鮮やかな赤色になるものがある。





6月21日現在の状態

7月の終わり頃になると若い果実ができる。
果実の表面には多数の腺点があるのがわかる。





⬇️


【難読漢字】「扶ける」って読めますか? 熟語から想像すればたどり着けるかも? 「扶養」「扶助」… マネー現代 クイズ部

2022-07-01 00:05:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「扶ける」って読めますか?




 熟語から想像すればたどり着けるかも?

「扶養」「扶助」…


読めたらかっこいい!


突然ですが


「扶ける」って読めますか? 


もちろん「ふける」ではありません。


「扶養」「扶助」などの言葉でお馴染みの漢字ですが、


意外な読み方もあります。


果たして正解は?

正解は?


正解は「たすける」でした。

「扶」は「力を貸す、世話をする」という意味を持ちます。

いかがでしたか?次回の漢字クイズもお楽しみに!


マネー現代 クイズ部


同訓異義

た行

同訓異義たすける

  • 助ける 力を添えて困難や危険などから救う。物事がうまくいくように力を添える。ほか、広く用いる。「溺(おぼ)れた人を助ける」「家業を助ける」「生計を助ける」「消化を助ける」
  • 扶ける 手を添えて世話をする。「扶助(フジョ)」「扶養(フヨウ)」「家族を扶ける」
  • 介ける そばにいて世話をする。介添えをする。「介護(カイゴ)」「高齢の父を介ける」
  • 輔ける 力を添えてうまくいくようにする。上の人を手伝う。「部長を輔ける」
  • 佐ける 脇(わき)から力を添えてうまくいくようにする。「補佐(ホサ)」「長官を佐ける」