福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

ソメイヨシノの木にネットを巻く作業は、「クビアカツヤカミキリ」の駆除対策だった‼️

2022-07-23 21:00:00 | 福ちゃんの散歩道(iPhone14ProMax)
散歩道🚶‍♂️🚶‍♂️

西原公園の緑道脇で
ソメイヨシノの木にネットを巻く作業をしていた
何の作業か判らないので
伺ったら驚きの話だった

「クビアカツヤカミキリ」の成虫駆除対策だったのだ
堺市周辺で随分と被害が発生しているらしい

西原公園はソメイヨシノの桜の木が多く
花見スポットだ
それだけに駆除で守って欲しいものだ


幼虫が
木の皮の下で数年で成虫となる
成虫が木から出てくれば
このネットで捕捉する


木の根元に
たくさん木屑の様なものが出ている
これが仕業で
木は数年で枯れていくらしい






どんな昆虫なのか

こんな成虫

詳しくは
⬇️








【難読漢字】「私市」って読めますか?読めたらすごい難読駅名です! 「しいち」ではありません マネー現代 クイズ部

2022-07-23 00:05:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「私市」って読めますか?




読めたらすごい難読駅名です!


「しいち」ではありません

地元民しか分からない!?


突然ですが


「私市」って読めますか?


関西人は知ってる人が多いかなぁ


これは大阪のある駅名を表しています。


果たして正解は?


正解は?


正解は「きさいち」でした。




マネー現代 クイズ部



私市(きさいち)の名の起こり

「日本書紀」に私部(きさいちべ)と記されている。
これは后(きさき)のためにいろいろ関係した仕事をする役所・これを私府(きさいふ)といい、その任に当たる人を私官(きさいかん)といった。
后(きさき)のために農耕をしたり、あるいは身の回りの世話をする人々を総称して私部(きさいべ)といい、いわゆる部民(べのたみ)である。

物部守屋(もののべのもりや)が蘇我馬子(そがのうまこ)に対抗する為、自分の所領で重要な土地であった交野の沃野を敏達天皇の皇后豊御食炊屋姫尊(とよみけかしきひめ)後の推古天皇に献上した。
この時以来、交野市の地は皇后のための皇室領となり、交野の村々は皇后の部民として組織された。

その中心になった村が私市であり、私部であった。
また、私市(きさいち)は、交野が原の中心地であり、いわゆる「私部内(きさいべのうち)」である。
これが、後世、訛って、「きさいちのうち」「きさいち」となったという。

また、私市は、磐船街道を通じて交野市と生駒郡を通じて大和の国と結ばれており、全く交易の場として無関係ではなかったと思われる。
それゆえ、発音どおり、「きさいち」の意味も加味していると言われている。




私市のまちなみ(交野市)

私市のまちなみ(交野市)

  解説「日本書紀」によると、天皇の后(キサキ)の用事をする役所を私府(キサフ)と言い、また后のための農耕をした人などを私部(キサベ)と称していた。推古天皇時

大阪府