旧日本時事英語学会(現・日本メディア英語学会)の特に私は新語・語法研究会でお世話になっていた明治大学名誉教授の堀内克明先生が、昨年10月11日にお亡くなりになられたことを雑誌『英語教育』2020年1月号の消息欄で知り、ショックを受けました。
堀内先生は、英語の新語研究の第一人者で、新語・語法研究会での先生の物腰柔らかな、そして博識なコメントを聞かせていただくこと、そして、夏休みにサンフランシスコで過ごされた後の、新語発見報告を聞かせていただくことなど、直接、教えていただいたことも多々あります。
また、『英語教育』での先生の「誤訳パトロール」や「語彙と表現のフォーラム」などのコラムも読ませていただいておりました。
自分が学生時代に『アメリカ俗語辞典』などの辞書でお世話になり、恩師の長谷川潔先生との共著『日本人の英語』などを読ませていただき、雲の上の存在で憧れだった先生と学会でお目にかかれ、名前を覚えていただき、お話もさせていただき、とても幸せなことでした。
日本人の英語 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
確か、常葉大学で開催された日本時事英語学会の年次大会で一緒に記念写真を撮らせていただいたこともありました。
また、一番光栄だったのは、先生も編者のお一人であった旺文社の『新 英和中辞典』に執筆させていただいたことです。
今頃、あちらでも新語を採集されている頃でしょうか。
ご冥福をお祈りいたします。
これらの書物からも多くを学びました。
堀内先生は、英語の新語研究の第一人者で、新語・語法研究会での先生の物腰柔らかな、そして博識なコメントを聞かせていただくこと、そして、夏休みにサンフランシスコで過ごされた後の、新語発見報告を聞かせていただくことなど、直接、教えていただいたことも多々あります。
また、『英語教育』での先生の「誤訳パトロール」や「語彙と表現のフォーラム」などのコラムも読ませていただいておりました。
自分が学生時代に『アメリカ俗語辞典』などの辞書でお世話になり、恩師の長谷川潔先生との共著『日本人の英語』などを読ませていただき、雲の上の存在で憧れだった先生と学会でお目にかかれ、名前を覚えていただき、お話もさせていただき、とても幸せなことでした。
日本人の英語 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
確か、常葉大学で開催された日本時事英語学会の年次大会で一緒に記念写真を撮らせていただいたこともありました。
また、一番光栄だったのは、先生も編者のお一人であった旺文社の『新 英和中辞典』に執筆させていただいたことです。
今頃、あちらでも新語を採集されている頃でしょうか。
ご冥福をお祈りいたします。
これらの書物からも多くを学びました。