以前、市内国道180号沿いの街路樹で夕方スズメが集まる木について2度記事にしました。
スズメのお宿 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)(2009年8月27日)
スズメの群れ - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)( 2012年9月27日)
前回の記事を書いてから約9年がたっていますが、今これを書いている2021年8月現在、夕方スズメが集まる木はローソン駅前店の前の木になっています。
スズメの寿命は前の記事で書いたように1年程度だとすると、最初の記事を書いた2009年から現在2021年まででスズメは12代後の世代になっているわけです。
もし、それを人間に当てはめてみると、例えば人間の代が次の代になるのを約30年と考えた場合、12代後の世代というのは約360年後ということになります。
360年というのはかなり長い時間です。
例えば、今は2021年なので360年前といえば江戸時代の1661年頃となります。
スズメが多く集まる木が世代交代とともに変わっていくように、人間の風俗や習慣というものも世代交代とともに当然変化していきます。
群衆の変化というものは、説明がつくものもあれば説明がつかないものもあるような気がします。
なぜ時とともに集まる木が変わるのかについてうまく説明できるかもしれませんし、説明できないかもしれません。
人間の群集心理のようなものも時とともに変化すると思いますが、それも説明できる場合もあるかもしれませんが、説明できない場合も多いように思います。
いつも車で通過し、時々夕方にその木の近くで用事があれば観察する程度であり、念入りな観察をしているわけではないのですが、もう一つ群れについて言えそうなことは、おそらく集団に属さずに別行動をする個体もあるということです。
今はいませんが、何年か前には我が家の玄関前に植えている木でいつも夜休んでいるスズメがいました。
夜に用事があり不意に玄関を開けるとそのスズメがびっくりして鳴きながら飛んだりすることもありました。
国道沿いでも念入りに観察すれば、きっと群れが集まる木ではない木で夜を過ごすスズメの個体もきっとあるはずです。
もし、これをお読みの方で新見市内および周辺の方、興味がある場合は今でしたら夕方18:30~19:00くらいにローソン駅前店前の街路樹の木を観察してみてください。
また、何年後かにこの文章を読んで、またスズメの集合場所が変わっているということに気づいた方はよろしければお知らせください。
ちなみに、僕の家の近くでは冬期にカラスのお宿となる竹林があります。カラスの場合は季節によっては場所を変更していますが、毎年冬になるとその竹林に戻ってきます。
糞の害がすごいのとうるさいので、カラスの皆さん、よろしければ新たな集合場所に変更してくださると大変助かります。
スズメのお宿 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)(2009年8月27日)
スズメの群れ - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)( 2012年9月27日)
前回の記事を書いてから約9年がたっていますが、今これを書いている2021年8月現在、夕方スズメが集まる木はローソン駅前店の前の木になっています。
スズメの寿命は前の記事で書いたように1年程度だとすると、最初の記事を書いた2009年から現在2021年まででスズメは12代後の世代になっているわけです。
もし、それを人間に当てはめてみると、例えば人間の代が次の代になるのを約30年と考えた場合、12代後の世代というのは約360年後ということになります。
360年というのはかなり長い時間です。
例えば、今は2021年なので360年前といえば江戸時代の1661年頃となります。
スズメが多く集まる木が世代交代とともに変わっていくように、人間の風俗や習慣というものも世代交代とともに当然変化していきます。
群衆の変化というものは、説明がつくものもあれば説明がつかないものもあるような気がします。
なぜ時とともに集まる木が変わるのかについてうまく説明できるかもしれませんし、説明できないかもしれません。
人間の群集心理のようなものも時とともに変化すると思いますが、それも説明できる場合もあるかもしれませんが、説明できない場合も多いように思います。
いつも車で通過し、時々夕方にその木の近くで用事があれば観察する程度であり、念入りな観察をしているわけではないのですが、もう一つ群れについて言えそうなことは、おそらく集団に属さずに別行動をする個体もあるということです。
今はいませんが、何年か前には我が家の玄関前に植えている木でいつも夜休んでいるスズメがいました。
夜に用事があり不意に玄関を開けるとそのスズメがびっくりして鳴きながら飛んだりすることもありました。
国道沿いでも念入りに観察すれば、きっと群れが集まる木ではない木で夜を過ごすスズメの個体もきっとあるはずです。
もし、これをお読みの方で新見市内および周辺の方、興味がある場合は今でしたら夕方18:30~19:00くらいにローソン駅前店前の街路樹の木を観察してみてください。
また、何年後かにこの文章を読んで、またスズメの集合場所が変わっているということに気づいた方はよろしければお知らせください。
ちなみに、僕の家の近くでは冬期にカラスのお宿となる竹林があります。カラスの場合は季節によっては場所を変更していますが、毎年冬になるとその竹林に戻ってきます。
糞の害がすごいのとうるさいので、カラスの皆さん、よろしければ新たな集合場所に変更してくださると大変助かります。