この"meme coin"を説明するためには、まず”meme"(ミーム)という語を説明する必要がある。
以前、「インスタグラムに使われる曜日名"Monday"を含むハッシュタグについて」(『新見公立大学紀要』第42巻2号)において、ハッシュタグの
#mememonday, #mondaymeme, #mondaymemesを説明する際、このように説明している(p. 123)。
meme(ミーム)とは、「遺伝子によらず、模倣によって人から人へと伝えられる情報の単位」のことであるが、インターネット上でmemeと呼ばれるのは「模倣(を通じてどんどん広まっていくもの)」を指す。具体的には何かの画像に言葉を添えた少し笑える「ネタ画像」的なものといえる。
僕自身あまり詳しくありませんが、仮想通貨、または暗号資産(cryptcoin)が乱立しているようで、トランプ大統領やその夫人のメラニアさん、またイーロン・マスク氏の仮想通貨があるそうで、そのようなものが"meme coin"と呼ばれます。
ちなみに、さきほど引用した「インスタグラムに使われる曜日名"Monday"を含むハッシュタグについて」(『新見公立大学紀要』第42巻2号)に興味がある方はこちらをご覧ください。
ちなみに、この論文を執筆当時にインスタグラムにおける#mememonday, #mondaymeme, #mondaymemesの使用数は、
#mememonday 20.3万件、 #mondaymeme 3.6万件、 #mondaymemes 4.9万件でしたが、2025年2月10日現在、
#mememonday 36.3万件 、 #mondaymeme 6.7万件、 #mondaymemes 8.5万件とそれぞれ使用件数を伸ばしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます