中国では各地で茶博覧会が開かれます。4、5月が多いのですが、さすがに昨年は延期。でも11月12月にはあちこちで再開。

これは、9月に開かれた内モンゴルでの博覧会の一コマ・・
マスク付けてる人が少ないですね。内モンゴルのコロナはどうなってるんでしょうか。


これは、11月に行われた北京での博覧会会場。マスクをつけてるけどお茶を飲むときは・・・・お茶も飲食にあたるんでしょうね

これは、11月の武夷山の博覧会・・・やはりお茶はウイルスに効くんでしょうかね・・・?
とにかく、こうしてみると中国では、かなりコロナは収まってる感じ・・・
日本で、こんなにしてお茶が飲めるようになるのはいつ・・・?
・・