きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

カスタードプリンを作る

2009-12-05 | 台所
久しぶりの「台所」ネタの投稿です。
昔からカスタードプリンは時々作っていました。
最近は電子レンジ(+オーブン)を使うようになり、かなりの省力化とともに、品質の向上を図ることができました。

初めにカラメルソースを作りますが、これも電子レンジで作ります。
実は、電子レンジで作れることを知ったのが最近のことですが、やってみると鍋で作るよりチョー簡単でした。
50gのグラニュー糖に30ccの水を加え、耐熱容器に入れて電子レンジで4分+30秒+30秒+数秒という感じで。
終盤の+30秒・・・というのは様子を見ながらです。これを一気に5分とすると、焦げてしまいます。ちょっとだけ気を使うところです。
「ここだ!」というタイミングになったらタイマーが途中でも取り出し、「火止め」のために水を20cc程度加えます。「火止め」をしないと容器の余熱でカラメルの「熟成」が進んでしまいます。
(↓)電子レンジから取り出した直後のカラメルソースです
 まだ煮えたぎっています


次に「本体」ですが、これは正確には電子レンジではなく、オーブン(オーブン機能)で作ります。
以前は、蒸し器で茶碗蒸しのように作っていましたが、火加減に注意してもスが入ってしまうので、火の前から離れられませんでした。
オーブンを使う方が一般的なのは前々から知っていましたが、蒸し器でこれだけスが入るので、オーブンになるともっとスが入ってしまうと思い込んでいました。
ところがオーブンで焼くとスが入らないんですね。
オーブンが無かったわけではないので、もっと早くからやってみればよかったと後悔しました。

(↓)カラメルソースを容器に入れたところ
 家族5人分、カラメル無しは二男用。


(↓)牛乳液を注ぎます


お湯を張った天板に容器を並べ、160度に温めたオーブンで35分程焼きます。
焼き時間は、容器の材質に左右されます。
以前、アルミの容器を使っていたときは25分程でOKでしたが、今回の写真にあるガラスの容器では熱伝導の関係なのか25分では足りませんでした。
材質だけでなく容器の容量の問題もあるようです。

以下、材料表です
<カラメルソース>
・グラニュー糖:50g
・水:30cc
・水(火止め用):20cc位

<牛乳液>
・牛乳:250cc
・グラニュー糖:50g
・卵:全卵 2個
・生クリーム:100cc
・バニラエッセンス:適量
※これで約450ccの牛乳液になります

<その他>
バター:容器に薄く塗っておきます
容器は容量110ccのガラス製です。