きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

京浜急行も工事中!

2010-01-29 | 散歩
今日は昼から横浜方面で仕事がありました。
ちょっと(いや、かなり!)気になっていることがありましたので、横浜までは京浜急行を使いました。
気になっているのは、京急蒲田付近の連続立体化工事の進捗状況です。
この工事は、京急蒲田駅を中心に、京急本線と空港線を立体化するというものです。
工事はかなり進んでいまして、今夏にも上り線は高架線に切り替わるようです。


この写真は空港線・糀谷駅下り線のホーム上から京急蒲田方を見たところです。
高架線の防音壁や架線柱の形状から判断すると、すでに複線分がほぼ出来上がっているように見えます。
架線はまだ張られていませんね。


こちらは、羽田空港方の踏切から糀谷駅方面を見たところです。
まだ下り線部分の姿は見えません。

これまで、この工事区間は通過するだけで、一度じっくり見てみたかったのですが、今日も糀谷駅付近で数分間見ただけ。
それでもかなり好奇心を満たすことができました。
今度は本丸(?)蒲田付近を攻めないといけませんね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
空港線ダイヤ (京浜急行大好き)
2010-01-30 20:47:20
地元では評判わるいです。(自治会では区に改善要望が出ています)
横浜方面から 空港行きに接続するのは20分に1本 空港→品川:13分電車間隔開きます

要するに「AIRPORT快特」が悪いのです
  3分空港に早く到着して誰が喜ぶのでしょうか?
返信する
Re: 空港線ダイヤ (ぐりれ)
2010-01-31 06:10:55
京浜急行大好きさん、こんにちは。
こちらでは初めてですね。

空港線のダイヤについて、地元では評判が悪いのですか。
私は年に1~2度しか使わないので気にしたことがないのですが・・・
毎日使うような地元の人からすると、日々実感するんでしょうね。
これも蒲田の立体化で改善されると良いですね。
返信する
名前間違え ( 梅屋敷)
2010-01-31 08:16:52
本当は”梅屋敷”です。
京急/糀谷駅 羽田急行行き 始発5:17 駅は大混雑 空港に通勤する人が多いためです。
A社のCA よく見ます。
観光客は、わたし一人か?
5日 JAL901乗ります。

返信する
Unknown (ぐりれ)
2010-02-01 05:52:27
梅屋敷さん、お名前の件了解です。

羽田空港への通勤客のことは考えていませんでしたね。
考えてみればあたりまえですが。

> 5日 JAL901乗ります。
沖縄ですか?
うらやましいです。
返信する

コメントを投稿