おばあちゃんのコクラ日記

ピアノとぬかみそ 台所からの風景

つり釜

2016-03-06 21:31:47 | 日記
茶道のお稽古に出掛けるのが 気が重い時も 師匠のお稽古場に座ると 気持ちが しゃんとする。

茶室には 師匠とお仲間の笑顔があって
ほんとうに 和やかな空気が流れている。

三月に入ると 釣り釜が約束… 師匠は釣り釜をご用意下さって …炉の中には
炭点前で用意された 炭火が起こり
釜の煮え湯の音…松風…に お香がたかれている。



先週の主菓子は ねりきりの うぐいす
…黒ごまの目が愛らしく それを 唐津焼の梅の絵柄の菓子器に盛られていた。まあ!! 梅にうぐいすですね…

今週の主菓子は 餅菓子 …
干菓子は さわらび…



季節を楽しむお菓子を ご用意下さって
ほんとうにありがたい。

点前座に座って お仲間に 美味しい
お茶を差し上げたいと 茶筅をふることができることも ありがたい。

師匠も お仲間も いつも 着物姿が美しい。わ、た、し、は いつも 洋服…