おばあちゃんのコクラ日記

ピアノとぬかみそ 台所からの風景

落花生

2017-10-15 18:46:42 | 日記
堀たての 泥のついた落花生を頂いた。

これは ピーナッツと呼ばないで 落花生と呼びたい。

いつも 息子のことを気遣って下さる
ご近所の方からの 秋の実りのお福分けにあずかる。茄子もいちぢくも…







落花生は 塩茹でにしても 天日で一週間位乾燥させて カラカラと豆の音がするようになったら 煎って食べられる。

下さった方からの伝言を息子が伝えてくれる。

落花生は 花が咲いたのが伸びて 土に落ちて実になると聞いていたのが分かるように 花の蔓もつけてくださった。





茹でるのと 煎るのと 両方やってみたいので 半分塩茹でにする。

やめられない 止まらないの美味しさ…

茄子も いちぢくも楽しんで美味しくいただきますよ。