おばあちゃんのコクラ日記

ピアノとぬかみそ 台所からの風景

いちじくの季節

2024-09-09 21:50:00 | 日記
息子が、ご近所の方から、いちじくを頂いて来た。

いつも、息子の事を、気にかけて下さるありがたい方。

今年は、お野菜は全滅だって。この日照りだからね。

難しい事でしょうね。

退職なさってからの、お楽しみなのにね。



頂いた、いちじくを、早速皮をむいて、カットして

梅酒をかけて食べる。美味しいのよ。

今日は、いつもの様に、いちじくを、梅酒で炊いて、

デザートに。砂糖と、砂糖が溶けるだけの少しの梅酒をいれて、

コンポートに。

これが、又おいしくて、我が家の季節のデザートよ。








楽しみなコンサート

2024-09-05 22:11:00 | 日記




幼なかった、麻美ちゃん。パッチリの、大きなお目目が綺麗で

いつも見とれていた、麻美ちゃん。

ピアノの椅子によじ登らないと、椅子に座れなかった麻美ちゃん。

幼い時から、ピアノと、バイオリンのお稽古を続けていた、麻美ちゃん。



ーーー、麻美ちゃんの大学受験になって、ピアノで受験をするのだったら、

受験向きの先生に変わらないと、難しいと勧める。

ピアノの先生は変わりたく無いから、受験は、バイオリンでします。


そして、両方の演奏が出来る、演奏家になったのです。

バイオリンは、演奏家として、沢山の方々と出会い、演奏活動中。


クラリネット 五重奏曲のバイオリンでは、12月.11日に

東京 サントリーホールでの演奏会が確定しているのです。


今月の29日のコンサートでは、麻美ちゃんが、大好きな

バッハ、フランス組曲 2番をピアノソロ。

バイオリンもービオラも、麻美ちゃんの演奏です。