![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou2.gif)
紅白そろって撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d9/7505c38c1226397d7dc8938656a62313.jpg)
以前この大輪マツバボタンを、花の直径が7cmあると紹介しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
今回の赤い花はやっぱり7cmありましたよ。
赤い花のメシベ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/54e8c52b27ee7a7c01cf5f06e0c2837e.jpg)
白い花のメシベ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/39986175773a2d82c1bba78168540c97.jpg)
メシベを良く見ると、花の形をしているのが面白いです。
この大輪のマツバボタンは種が出来ないんです。だから挿し芽をして増やします。ドンドン増えるんです。
スパティフィラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bb/0e4c1d1832a1f47485c81e4a0e2da356.jpg)
咲きました。友人から貰ってもう10年以上になりますが、毎年花が咲きます。
コムラサキ(紫式部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/50d6782899f8ba9ad4d96d2f322f67d2.jpg)
小さなピンク色の花が咲きます。
グラジオラスの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/5d95ac7ebc0d1f20d6b9cfce2f21c07a.jpg)
植えっぱなしにしてありますが、黄色い蕾が出てきました。
ヒメヒオウギズイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/93/af43a46d712bc4db4e2da001bd860fc5.jpg)
オレンジ色の蕾が出てきました。
庭に沢山のチョウチョが遊びに来るのですが、いつも撮影をしようとすると逃げられています。
今日は、近くによっても全然逃げませんでした。
チョウチョの名前がわかりませんが、オレンジ色が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/68/044e18faaf6bcfdd870ee8a0768dbba4.jpg)