こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

オーシャンパーク

2009-06-14 18:20:32 | 鴨川のこと
先日、日運寺にアジサイを見に行った帰り道、ついでに「オーシャンパーク」へ行きました。

鴨川市江見地区の国道128号線沿いにある道の駅です。


この建物は外側に水が流れていて、1階がお土産屋、2階がレストラン、屋上が展望台になっています。

この橋を渡って建物の中に入ります。


橋の下は人口の磯になっていて、子供たちが入って遊ぶことができるんですよ。


屋上から見た風景。

すぐ下は海です。昔はここは磯が広がっていて、子供の頃遊びに行きました。

売店で面白いものを売っていたので、買いました。

ビワ風味のサイダー

普通のサイダーですが、ビワの香りがします。
他には梨風味のサイダーもありました。
千葉県の特産物のビワと梨の風味にしたんですね。
お値段は1本100円です。だから勿論、無果汁です。

ここは沢山のツバメの巣があって、ヒナが大きく育っていました。

このくらい大きいと親と区別が付かないですよね。
そろそろ巣立ちでしょうか。

オーシャンパークのHPはこちら  クリック

オーシャンパークはここにあります。




今日のチリアヤメ

1輪だけです。
ほかに蕾が見当たらないんですよ。そろそろ終わりなのでしょうね。
でも、種が出来そうです。