goo blog サービス終了のお知らせ 

こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

北海道イルミネーションの旅5 函館ベイエリア1

2012-02-09 19:34:03 | 旅行―北海道
ベイエリアのクリスマスツリー


ホテルから、ベイエリアまでは歩いて7~8分ということでした。

方向音痴の私でも間違えることの無い場所なんです。
ホテルの前の道をまっすぐ進むと、目の前がクリスマスツリーなんです。

2011年12月1日~25日まで
『はこだてクリスマスファンタジー』というイベントが行われていました。




大通りのイルミ


大通りを渡ってまっすぐ進むと
クリスマスツリーが見えてきました。


その前に、今回の目的の一つ
「スープバー」を探さなくては…

スープバーは
12種類のオリジナルスープなんです。
ツリーのある通りに、小さなお店が立ち並んでいて、そこで販売していました。

1杯500円
種類は
オリジナルスープカレーヌードル
温泉発酵パンのオニオングラタンスープ
牛スジとパスタ道南冬野菜のりポリータ
鶏肉とふっくりんごと道南冬野菜のトリュフ風味
ズワイガニ海鮮スープ
具だくさん北海道三平汁
スペイン風ニンニクのスープ
イカと2種のポテトDumplingクリーミークラムチャウダー
カニ入りアンダルシア風スープ
ガゴメみそスープ
ガゴメしおスープ
鹿肉と山ごぼうのポタージュ


販売しているテント


私はオニオングラタンスープ

すごくコクがあって、オニオンがとろとろ、
チーズも溶けて、アツアツでなかなか食べられないくらいでした。


ズワイガニ海鮮スープ

カニ足が入ってる!

冷え切った体がポカポカ温まりました。

とっても美味しかったです。


スープを食べていたらあっという間に20時になってしまいました。
ベイエリアのお店は20時までなんです~~~
結局お店の中に入ることができずに…

倉庫群をぶらぶら~~~


可愛い女の子と猫の銅像



カナダのハリファックス市から寄贈された巨大なもみの木のツリー

海の上に浮かんでいます。


レンガ倉庫の写真

サンタさん出没中


よく函館のポスターにも使われる『金森倉庫群』

函館山頂の光も見えますね。

そしてこちらにもサンタさんが大勢出没していました。



ベイエリアのイルミネーションまだまだ続きます。