こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

北海道イルミネーションの旅8 トラピスチヌ修道院

2012-02-14 19:48:42 | 旅行―北海道
トラピスチヌ修道院のマリア像


旅行2日目

日程
ホテル(7:40発) ― トラピスチヌ修道院(35分) ― 函館朝市【買い物(50分)】 ― 元町散策(30分) ― 京極ふきだし公園(30分) ― 小樽散策(60分) ― 大倉山【夜景見学(30分)】 ―札幌 ホテル(19:05着)
ホテル到着後自由夕食

宿泊先:ニューオータニイン札幌

ホテル ― 大通り公園【クリスマスイルミネーション見学】 ― ホテル


チサングランドホテルからの眺めです。
青空が見えたり、雪がちらついたり…
はっきりしない天気でしたが、

ホテルの横は護国神社坂です。

坂の突き当たりに護国神社があります。
この通りはとても広くて中央がグリーンベルトになっています。

また、高田屋嘉兵衛の像があります。
写真の左端中央あたりにちょっと写っています。

函館山山頂


バスに乗り込みます~~~
2日目は一番前の席でした。

今日のルートは函館から札幌までのオレンジ色の線ですね。


まず最初の観光はトラピスチヌ修道院です。

駐車場にはもう大型バスが何台か入っていました。
朝早いのに~~~


トラピスチヌ修道院

1898年(明治31年)に函館教区長ベルリオーズ司教の要請で、フランスのウブシーにある修道院の修道女8人がやってきたのがはじまりです。
日本初の女子修道院だそうです。

一般公開は、前庭の部分のみですが、
冬季はすべるので、庭の真ん中までしか入ることができないんだそうです。



ルルドの洞窟まで行けました。


マリア像



雪景色のレンガ造りの修道院はとても美しかったです。
でも写真が全然撮れませんでした。(理由はいつもの通りの中国人観光客の多さでした)


駐車場にある「市民の森売店」でソフトクリームを!
ここのソフトクリーム、すごく美味しいんです。
必ず食べます。冬でも寒くても~~~
でも、ここでも長蛇の列でした~~~


かぎ針編みのマフラー 色違い編

2012-02-14 10:54:41 | 編み物
マフラー完成しました


今年もやってきましたよ~~~

ってバレンタインデーのことではありません。

先週の金曜日から鼻がむずむずしてくしゃみが出ていたのですが…

今朝はくしゃみと鼻水が止まらないです~~~

そうなんですよ、花粉症の季節がやってきました。
朝から雨が降っているのに、天気は関係ないくらいひどいのです。私の花粉症。
以前から「花粉症歴25年くらい」と言い続けていましたが、
そろそろ「花粉症歴30年くらい」と言い直した方がいいですね。

朝から雨が降っていると、家事を放棄したくなるので、(したくなるのではなくて、放棄してしまいます)
ブログ訪問をしようかなと思っていましたが、
滝のように流れる鼻水(汚い話でごめんなさい)がキーボードに落ちやしないかと心配になりつつ、
ティッシュペーパーを小脇に抱えて更新しています。(キャ~、想像しないでね)


朝から汚い話でごめんなさいね。
本題に入ります。

今日はバレンタインデーです~~~
毎年、買ったチョコと何かをプレゼントするようにしているのですが、
2月に入っても何も準備ができていませんでした。

急遽マフラーを編むことにしました。

形は以前編んだ「毛糸だま」の2011年秋号に出ていたものです。  クリック

毛糸は先日買ったもの  クリック
合太毛糸のこげ茶と薄茶とオフホワイトとオレンジ色を買いました。
そのほかの色は、残っていた毛糸を使いました。

完成品はトップの写真です。

アップにするとこんな感じです。


長さと幅は変えてあります。

どちらかというとこちらの色のほうが私の好みです。


かぎ針編みのマフラー

サイズ 長さ 169cm(房の長さは入っていません)
     幅   12cm

材料 インペリアル 純毛合太 こげ茶(60)    61g
                    薄茶(58)     55g
                    オフホワイト(57) 19g
                    オレンジ色(53)  13g
    リッチモア パーセント 灰味黄緑(11)    5g
                   クリーム色(4)   5g 
                   若草色(13)     5g
                   濃クリーム色(5)  5g
  
用具 かぎ針 6/0号