こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

北海道イルミネーションの旅12 小樽

2012-02-20 19:05:38 | 旅行―北海道
北一ガラス


本日2度目です。
最近ちょっと2度目が多くなりました。
記事をカテゴリ別に分けたくて、(検索しやすいので)
花の記事と旅行記を別々にアップしますね。


京極ふきだし公園から約2時間で小樽へ到着。

17時近くになっていたので、すっかり暗いです。
写真がボケボケです。ごめんなさい。

朝、添乗員さんが小樽で1時間半くらいの時間をとってあげたいと言っていたのですが、
ノロノロ運転の車のおかげで、
小樽のフリータイムは60分。

有名な運河沿いは車窓から~~~
写真を撮りましたが、走っている車から夜の景色は撮れませんでした~~~


一番賑やかな北一ガラスのあたりをぶらぶらしました。

倉庫街


ルタオと北一地酒屋


見所は沢山ありますが、今回は買い物だけにしました。
六花亭の直営店があるので…



実は「どんぐりころころ」というチョコレートがあるのですが、
空港や売店では売っていなくて、直営店のみの販売と聞いていたので、
買おうと思っていたんです。

でも、クリスマスシーズンからバレンタインまでは、忙しいので「どんぐりころころ」は製造していないそうなんです。
ちょっと残念ですが、直営店ならではのお菓子もあるので…


そして、このお店吹き抜けの2階部分が
イートインのようになっているんです。

2階でシュークリームやお菓子を1個買うと、
コーヒー1杯が無料なんです。(セルフサービスですが)


食べたものは

ソフトクリーム。

小倉ソフトとお菓子「雪やこんこ」のソフトクリーム
ココアのクッキーが2枚付いているんですよ。
ソフトクリームも美味しかった~~~

それとお昼にお弁当を食べただけなのでお腹がすいて
シュークリーム


北海道のお菓子って本当に美味しいものばかり~~~
もちろん沢山のお菓子を買い込みました。

黄色い花

2012-02-20 17:48:15 | 庭の花
黄花のハナニラ


やっと蕾が膨らんできました、わが家の黄色い花たちです。

トップの写真は
ハナニラの黄色。
明日には花が咲くでしょうね。


テタテッタ

家の中に入れたテタテッタは

蕾が黄色くなっていますが、

屋外のテタテッタは

やっとこれは蕾かな?って感じです。


いつもは今頃、屋外のテタテッタも咲いている頃なんですが、
今年は寒いので、開花が遅れています。

過去のブログを見ていましたが、
2月の下旬にはヒヤシンスも満開状態になっているんですけどね~~~
フリージアの蕾も出ている頃なのですが…