



このイベントは2月15日~3月3日まで行われていました。
御宿まちかどつるし雛のHPはこちら…

無料駐車場から歩いて回ることにしました。
スタンプラリーもやっていました。
全部で20箇所ありますが、10箇所で何かプレゼントがもらえるようです。
御宿町に入ってから気になっているもの。

外灯の飾りがらくだ!
御宿町はあの『月の砂漠』の歌詞が作られた場所なんですよ。
このことはまた後日!
町のポスター

一軒一軒回ります。

今回とっても気に入ってしまったのが、

ウグイス!
色も形も可愛い!
このお店は沢山のウグイスが飾ってありました。


それから、今年あちこちのひな祭りで目を惹いたものが

この小花!
黄色で作ると、「レンギョウ」が満開になっているように見えます。
アップにしますね。

小さなお花を沢山作ってあるんです。
同じ花で、違うバージョン


使い方が沢山ありそうです。
小さなハギレで出来そうですから、今度作ってみたいです。
ひな祭りですが、中にはこういったちりめん細工もありました。
鯉


クマ

五月の節句にも飾れそうですね。(笑)
まだまだ続きますので、お楽しみに!