こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

ドリプレローズガーデンのチューリップ 1

2013-04-20 19:07:02 | 房総半島ドライブ
赤いチューリップ


本日2回目の更新です。


先週の土曜日に、君津市にある「ドリプレローズガーデン」に行ってきました。

バラの季節にはまだまだ早いのですが、真っ赤なチューリップが満開だということで、楽しみにしていました。


入り口


入り口付近のローズマリー

綺麗に咲いていました。

クリスマスローズ


今年は新しく沢山のクリスマスローズを植えたそうですよ。

建物(ショップとカフェと入園口)


ショップを抜けて、屋外のカフェに出ると
猫ちゃんが…

気持ちよさそうにお昼寝しています。

ここの猫ちゃんたちは、みんなフレンドリーで、可愛いです。

真っ先に目に飛び込んできたのが

真っ赤なチューリップ


建物の隣にあるキッチンガーデンへ入ります。
入り口のウサギさん


遠くから見たときに、日本水仙?(今頃?)って思ったのですが、
ラッパ水仙のようです。
でも花がとても小さくて日本水仙より少しだけ大きいかなと言った感じです。


チューリップ畑


黄色い小さなチューリップ


ピンクと白に濃いピンク色の縁取りが入ったもの


キッチンガーデンの中央にはアヒルの村長さん(?)

花は「ルッコラ」です(別名ロケット)


キッチンガーデンを抜けると納屋小屋です。


この建物の前のバラが蕾を持っていましたよ。
今年は桜同様、バラの花も早いかもしれませんね。


ちょっとここの雰囲気が好きです。

かぎ針編のサマーニット 2

2013-04-20 17:46:23 | 編み物
後身頃完成


今月の初めにちょっとだけ紹介したのですが、
ピエロさんで買ったコットン糸でサマーセーターを編み始めました。

デザインはこちら…  クリック


やっと後身頃が完成しました。

編地のアップです。


黄色のメリヤス編みのセーターと同時進行しています。