![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
途中、沢山のエゾシカを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/c6379c85fff7cd5441e52b6405fe5cfe.jpg)
層雲峡で行われている氷瀑まつりの会場をバスから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/60e83d247441a907118b9b4a953bab8a.jpg)
ホテルにチェックインする前にもう一箇所観光がありました。
銀河の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/cb084a31a69400e88231cdf06bcaba87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/26/7ac246c0dbaa7d8db5f0dd543ff4316c.jpg)
アップで撮影した時は気が付かなかったのですが、
自宅のパソコンで良く見たら、滝の上に人がいますね。
それから滝を登っている人もいます。
アイスクライミングをしている人たちなんですね。初めて見ました。
完全に滝が凍っていましたから…
流星の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/ab4eb2993f2fea33c27699b5099d884f.jpg)
側を流れている川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/52da2e51f58dfa254ebe588849be8d4e.jpg)
川の表面が凍って、雪が積もっています。
この滝を見学している時間はほんの15分程度だったのですが、
寒いと言うより痛い!
カメラのシャッターを手ぶくろをしたまま押すことが出来ず、
右手は手袋なしでいたら、手が凍えて感覚がなくなりました。
ようやくホテルに到着。
2月中旬でしたから、
ロビーにはお雛様が飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ed/c2339bf942d15762315aadb10694721c.jpg)
2月17日 1日目のホテルは
層雲峡ホテルでした。
次は氷瀑まつりの様子を紹介します。