


今日はちょっと肌寒かったです。
でも、この気温が平年並みだそうです。
そろそろニットの季節です。

8月に行ったので、冷たい水に麩まんじゅうが…(トップの写真です)
古い町並みをもう少しだけ紹介。


お昼を上三之町で頂きました。
飛騨牛もいいかな~~~
と思ったのですが、今回の旅行は母と2人なので、
あっさりとお蕎麦にしました。
お蕎麦屋さんのお店の吹き抜け

建物が古くても、こんな素敵な吹き抜けがあるんですね~~~
山菜蕎麦を注文

美味しかったです。
お昼を食べた後は、駐車場へ戻ります~~~

素敵な街並みを眺めつつ
駐車場近くの八幡神社に到着

鳥居をくぐって

さらに進んで

階段下の狛犬様

近くにもう一箇所寄りたいところがあったので、神社には参拝しませんでした。
街中で見つけたマンホール

高山市の市の花「こばのみつばつつじ」がモチーフのようです。