こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

雪だるま 増殖中

2013-11-28 16:29:10 | その他の手芸
雪だるま完成


本日2回目の更新です。


今年のクリスマス、オーナメントを沢山作りましたが、最後に雪だるまを作りました。

毎年紹介していますが…


作り方は…

材料を手芸用のボンドで貼り付けるだけなんですよ。

100円ショップで手に入れた「ふわふわボール」

2個をボンドで張り合わせます。


唯一、手縫いをする部分

帽子です。
縫い合わせたらひっくり返して、白い小さなボールをボンドで貼ります。

帽子だけでも結構可愛いですね!

そして、帽子と目と胴体の部分に可愛いビーズを貼れば完成です。

トップの写真は大きな雪だるま。
今回100均で1袋(4個・雪だるま2個分)しか手に入らなかったので、2つだけです。

小さな雪だるま

9個完成!

写真では解りにくいと思いますが、
飾れるように糸を縫い付けてあります。


大きさは
大 11.5センチ
小 6.5センチです。


毛糸消費量
今回 5g(16m)

11月計 159g(418m)

2013年合計 1,907g(6,330m) 

山陰旅行 8 出雲大社1

2013-11-28 13:10:54 | 旅行―中国地方
出雲大社・神楽殿


山陰旅行2日目です。


日程(10月10日)

玉造温泉(8:00発) ― 出雲大社【昇殿参拝(120分)】 ― 大根島・由志園【昼食(65分)】 ― 境港(45分) ― 三朝温泉【もみの木の宿 明治荘】(16:30着)


島根県松江市から出雲市へ向かいます。
途中宍道湖を通ります。



宍道湖といえば「シジミ」

多分シジミ漁の船ですね。


出雲大社
木製の鳥居(バスの車窓から撮影)

この鳥居の前から、「出雲全日本大学選抜駅伝競走」がスタートするんだそうです。
旅行した日は10月10日、4日後の14日に今年は行われたのですよ。
テレビで見ていたら、見覚えのある景色が写っていました。


駐車場近くには大きな日の丸が!


この日の丸を挙げている柱の高さはなんと48m
日の丸の旗は畳75枚分だそうです。
日本一の大きさの日の丸です。


今回昇殿参拝がツアーに含まれていました。

神楽殿に入り参拝します。


大注連縄


この注連縄は長さ13メートル、重さ5トンだそうです。



この額の後ろ側にステンドグラスが見えます。

祈祷後、境内を散策です。


大国主大神の象がありました。




何か神話がモチーフになっているのでしょうね。


出雲大社はまだ続きます。