ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

北広島町、地久院のしだれ桜

2013-04-20 | Pentax16-50mmF2.8

北広島町宮地、地久院跡(ちきゅういんあと)のしだれ桜。地久院はもと江亀山(こうきざん)泉涌寺(せんにょうじ)

いい1470年に創建された。芸北旧二十四ヶ寺本寺であり、近くにある、亀山八幡宮の別当寺でもあった。

明治五年太政官布告により、無檀無住の旨により廃寺となった。地久院の庭を飾っていたのが今のしだれ桜で、昭

和18年の台風で倒伏したが村人の力で復旧された。平成15年、樹医による幹の修復がされ、現在に至る。

訪れたのは4月18日、雲ひとつない好天に恵まれた。

PENTAX K-5 ”雅” +smc PENTAX-DA ★16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北広島町、長沢の桜

2013-04-20 | Pentax16-50mmF2.8

広島県山県郡長沢(ながぞう)のしだれ桜は、直径およそ18mほどの饅頭形に盛り上がった頂点にあるので、

その昔墳墓の標木として植えられたとされ、樹齢は約400年と推定される。

4月18日撮影した。

PENTAX K-5 ”雅” +smc PENTAX-DA ★16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刀匠正光屋敷跡の桜

2013-04-20 | Pentax16-50mmF2.8

安芸の国、芸北に生まれ、江戸時代末期、広島藩より刀工として高い技術を認められ抜擢された正光は、

京都で刀鍛冶の修行を積んだ後、この場所に移り住んだ。現在庭の一部が残り碑が建立されている。

碑の前にある古木の桜は、春になると華やかに咲き誇り行き交う人も思わず目をやる見事さ。品種は、エド

ヒガン少し濃いめの花色が特徴でしだれの風情も若干見られる。

4月18日快晴の日にでかけた。

PENTAX K-5 ”雅” +smc PENTAX-DA ★16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする