前回の続きです。
今回はマジで写真が多いんで、文字は極力控え目に…。

↑ワンピショップ「グランドライン」を出た後は、いよいよワンピイベント会場へと向います。
ビネンスタッドの、普段はお土産テント市なワールドバザールが、期間限定で会場に利用されていました。
料金は一般500円、ファミリエ会員・とくとくチケットを持ってるなら400円、受付横の自販機でチケットを購入し、スタッフに見せたらいざ入場~!
平日という事でやっぱ人少なかったです。

↑ちなみに受付横のルフィ海賊旗の前は、「ルフィと一緒に写真を撮ろう」コーナーになっていて、家族客に人気を博していました。(念の為断っとくと、ルフィが来たのは7/15~7/16のオープニングセレモニーの為で、現在は残念ながら会えません)
ナミさんが来てたら写真を撮って貰ったかもしれん。(笑)

↑更にちなみに会場を囲うテントにはゾロ海賊旗、

↑ウソップ海賊旗、

↑エース海賊旗が掲げられていました。
…他仲間を差し置いて、何故にエース!?
それとも単に自分が見逃しただけで、他仲間の海賊旗も近くに掲げられてたんだろうか?

↑探すのを諦め中へ入ると、先ずはメリーが出迎えてくれた。

↑その横にはガイモンさんも居た。
金貨の詰まった宝箱は会場内のあちこちに置いてあり、覗くとアニメワンピースの映像が観られます。

↑メリーと共に麦わらの一味の手配書が飾られた第1のコーナー。(シャンクスもさり気に居たが)
ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジという、イーストブルー5人組の紹介がされてましたが、一味を代表して手配書はナミさんを。(笑)
ゲンさんばりに拡大コピーしたセクシーショットが眩しいですv

↑手配書の裏はこんな感じ、そのキャラの名シーンを流し、愛用の道具が飾ってありました。
撮影時流れてたのはアーロン編、ナミが肩の刺青をナイフでグサグサ刺すという、観てる方まで心が痛くなるシーン。(涙)
そして愛用の道具は勿論クリマタクト!(組み立ては出来んようだったが…贅沢か)
実際に手に取れる事に感動した、これで貴女も、んナミさんですv

↑これがナミさん役を演じておられる岡村明美さんのサイン。
…以前より謎に思ってたんですが、まるでオバQなこの顔は、一体何を表しているのでしょう??

↑ルフィ愛用の代物といったら、やはり麦藁帽子!
ワンピショップ「グランドライン」でも売ってました。
カンカン照りの夏には大助かりの、実用的なキャラアイテムっすね。(笑)

↑「海賊王に俺はなる!!」、ルフィ役を演じている田中真弓さんのサインが、横に記されていました。

↑ゾロ愛用の物といったら3本の刀!
新しく手に入れた「秋水」も、ちゃんと加えてあるようで。
流れてた映像はくいなとの誓いエピソードでした。
思い起せば、この回のくいなは可愛かった~v

↑この刀、ちゃんと抜く事も出来るのです。
無論危なくないよう玩具ですが、芸が細かいな~と感心してしまった。

↑ウソップのアイテムは…………そげキングのマスク。
いや確かにそうだけど、そこはパチンコ(カブト)じゃなくて良いのか!?(汗)
被ったとしてウソップじゃなく、そげキングになってしまうのでは!?
え!?「同じ事だから良いだろ」って!?――そんな事言って良いんですか!?どう思いますか!?そげキン…じゃなかったウソップさん!!
…一味の1人として手配された後、そげキングの行方について、ルフィは気になりやしないのだろうか?
それとも誰かからこっそり正体明かされてたりするんでしょうかね~?

↑そんで紹介文の横に書いてあった、ウソップ役を演じてる山口勝平さんのサイン。
「来たぜ!!」、すっかりウソップになり切ってて流石です。
てゆーか流石の絵の上手さです!氏は漫画が上手いと業界でも有名で、同じく役を演じてた犬夜叉をそっくりに描いてみせたのには驚いた。
どうやらルフィ役の田中さん、ナミ役の岡村さん、ウソップ役の山口さんは、ハウステンボスに遊びに来られたみたいですねー。

↑こちらサンジ愛用の道具、上の包丁は玩具ですが、

↑下の包丁セットは本物なのか、「手を触れるな」との警告文が書かれてました。
なら飾らなければ良いんじゃ?と思わなくもないが…てゆーかサンジはアイテム2種類用意されてるなんてエコ贔屓だわ~。(笑)
しかし考えてみれば、包丁に煙草と、サンジ愛用の代物は、お子様に宜しくない危険なブツばっかである。(笑)

↑そしてこれは壁に掲げられたナミ海賊旗、キュートv

↑サンジ海賊旗、

↑チョッパー海賊旗、

↑ロビン海賊旗、

↑フランキー海賊旗、

↑ブルック海賊旗、キャラのイメージぴったりで楽しい♪
ルフィ、ゾロ、ウソップのは、既に↑で写真を上げたんで、此処では紹介せず。

↑第1コーナーを過ぎて、今度はグランドライン突入前の、進水式のジオラマが飾られた第2コーナーに参ります。
頑張って屈んだりしたんですが、パンツは見えませんでした…ちっ。

↑レッドラインの向うに待っていたのは鯨のラブーン。

↑トンネル(?)を過ぎたそこは、チョッパーの故郷の雪国でした、って事で彼の紹介ボードと愛用の物。
角も一緒に外れてるんですけど…角もアイテムだったのですか?
てゆーかまんま市販品ですがな。(笑)

↑コーナー1つ独占しちゃうとは、人気者はやる事が違う。
桜色の雪が舞う旅立ちのシーンでは、後で旗振るチョッパーが、ぼわわんと浮び上がる仕掛け。

↑そしてサニー登場、ガオン砲を撃ったり出来たみたいっすが、遊ぶの忘れてしまった…ちょいと心残り。

↑エニエスロビー編後、真に仲間となったロビンは、此処で紹介されてました。
愛用の道具は石板「ポーネグリフ」……これも愛用か?まぁロビン愛用ったら、本ぐらいしか思い付かないからなぁ。
ちなみに映像がナミさんなのは、故意じゃなく偶然流れた故です。(汗)

↑フランキーの紹介ボード。

↑愛用の………コーラ??いやこれどう見てもソースかケチャップ瓶でしょう。(爆笑)
実際のコカ・コーラ瓶を置いとくと飲まれる心配が有るから…さりとて模造品はコカ・コーラ社に怒られるんで出来ない…なぞと葛藤した末のデザインだろうか?

↑今居る中では最後に仲間入りしたブルックさんの愛用品は、アフロヘアー付のシルクハットにステッキ。
後は骸骨のお面が有れば、マジでブルックさんのコスプレが出来そうです。
てゆーかブルックさんも大事なアフロ外れちゃって良いのぉ~?
といった所で続きは次回~♪
【続】
今回はマジで写真が多いんで、文字は極力控え目に…。

↑ワンピショップ「グランドライン」を出た後は、いよいよワンピイベント会場へと向います。
ビネンスタッドの、普段はお土産テント市なワールドバザールが、期間限定で会場に利用されていました。
料金は一般500円、ファミリエ会員・とくとくチケットを持ってるなら400円、受付横の自販機でチケットを購入し、スタッフに見せたらいざ入場~!
平日という事でやっぱ人少なかったです。

↑ちなみに受付横のルフィ海賊旗の前は、「ルフィと一緒に写真を撮ろう」コーナーになっていて、家族客に人気を博していました。(念の為断っとくと、ルフィが来たのは7/15~7/16のオープニングセレモニーの為で、現在は残念ながら会えません)
ナミさんが来てたら写真を撮って貰ったかもしれん。(笑)

↑更にちなみに会場を囲うテントにはゾロ海賊旗、

↑ウソップ海賊旗、

↑エース海賊旗が掲げられていました。
…他仲間を差し置いて、何故にエース!?
それとも単に自分が見逃しただけで、他仲間の海賊旗も近くに掲げられてたんだろうか?

↑探すのを諦め中へ入ると、先ずはメリーが出迎えてくれた。

↑その横にはガイモンさんも居た。
金貨の詰まった宝箱は会場内のあちこちに置いてあり、覗くとアニメワンピースの映像が観られます。

↑メリーと共に麦わらの一味の手配書が飾られた第1のコーナー。(シャンクスもさり気に居たが)
ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジという、イーストブルー5人組の紹介がされてましたが、一味を代表して手配書はナミさんを。(笑)
ゲンさんばりに拡大コピーしたセクシーショットが眩しいですv

↑手配書の裏はこんな感じ、そのキャラの名シーンを流し、愛用の道具が飾ってありました。
撮影時流れてたのはアーロン編、ナミが肩の刺青をナイフでグサグサ刺すという、観てる方まで心が痛くなるシーン。(涙)
そして愛用の道具は勿論クリマタクト!(組み立ては出来んようだったが…贅沢か)
実際に手に取れる事に感動した、これで貴女も、んナミさんですv

↑これがナミさん役を演じておられる岡村明美さんのサイン。
…以前より謎に思ってたんですが、まるでオバQなこの顔は、一体何を表しているのでしょう??

↑ルフィ愛用の代物といったら、やはり麦藁帽子!
ワンピショップ「グランドライン」でも売ってました。
カンカン照りの夏には大助かりの、実用的なキャラアイテムっすね。(笑)

↑「海賊王に俺はなる!!」、ルフィ役を演じている田中真弓さんのサインが、横に記されていました。

↑ゾロ愛用の物といったら3本の刀!
新しく手に入れた「秋水」も、ちゃんと加えてあるようで。
流れてた映像はくいなとの誓いエピソードでした。
思い起せば、この回のくいなは可愛かった~v

↑この刀、ちゃんと抜く事も出来るのです。
無論危なくないよう玩具ですが、芸が細かいな~と感心してしまった。

↑ウソップのアイテムは…………そげキングのマスク。
いや確かにそうだけど、そこはパチンコ(カブト)じゃなくて良いのか!?(汗)
被ったとしてウソップじゃなく、そげキングになってしまうのでは!?
え!?「同じ事だから良いだろ」って!?――そんな事言って良いんですか!?どう思いますか!?そげキン…じゃなかったウソップさん!!
…一味の1人として手配された後、そげキングの行方について、ルフィは気になりやしないのだろうか?
それとも誰かからこっそり正体明かされてたりするんでしょうかね~?

↑そんで紹介文の横に書いてあった、ウソップ役を演じてる山口勝平さんのサイン。
「来たぜ!!」、すっかりウソップになり切ってて流石です。
てゆーか流石の絵の上手さです!氏は漫画が上手いと業界でも有名で、同じく役を演じてた犬夜叉をそっくりに描いてみせたのには驚いた。
どうやらルフィ役の田中さん、ナミ役の岡村さん、ウソップ役の山口さんは、ハウステンボスに遊びに来られたみたいですねー。

↑こちらサンジ愛用の道具、上の包丁は玩具ですが、

↑下の包丁セットは本物なのか、「手を触れるな」との警告文が書かれてました。
なら飾らなければ良いんじゃ?と思わなくもないが…てゆーかサンジはアイテム2種類用意されてるなんてエコ贔屓だわ~。(笑)
しかし考えてみれば、包丁に煙草と、サンジ愛用の代物は、お子様に宜しくない危険なブツばっかである。(笑)

↑そしてこれは壁に掲げられたナミ海賊旗、キュートv

↑サンジ海賊旗、

↑チョッパー海賊旗、

↑ロビン海賊旗、

↑フランキー海賊旗、

↑ブルック海賊旗、キャラのイメージぴったりで楽しい♪
ルフィ、ゾロ、ウソップのは、既に↑で写真を上げたんで、此処では紹介せず。

↑第1コーナーを過ぎて、今度はグランドライン突入前の、進水式のジオラマが飾られた第2コーナーに参ります。
頑張って屈んだりしたんですが、パンツは見えませんでした…ちっ。

↑レッドラインの向うに待っていたのは鯨のラブーン。

↑トンネル(?)を過ぎたそこは、チョッパーの故郷の雪国でした、って事で彼の紹介ボードと愛用の物。
角も一緒に外れてるんですけど…角もアイテムだったのですか?
てゆーかまんま市販品ですがな。(笑)

↑コーナー1つ独占しちゃうとは、人気者はやる事が違う。
桜色の雪が舞う旅立ちのシーンでは、後で旗振るチョッパーが、ぼわわんと浮び上がる仕掛け。

↑そしてサニー登場、ガオン砲を撃ったり出来たみたいっすが、遊ぶの忘れてしまった…ちょいと心残り。

↑エニエスロビー編後、真に仲間となったロビンは、此処で紹介されてました。
愛用の道具は石板「ポーネグリフ」……これも愛用か?まぁロビン愛用ったら、本ぐらいしか思い付かないからなぁ。
ちなみに映像がナミさんなのは、故意じゃなく偶然流れた故です。(汗)

↑フランキーの紹介ボード。

↑愛用の………コーラ??いやこれどう見てもソースかケチャップ瓶でしょう。(爆笑)
実際のコカ・コーラ瓶を置いとくと飲まれる心配が有るから…さりとて模造品はコカ・コーラ社に怒られるんで出来ない…なぞと葛藤した末のデザインだろうか?

↑今居る中では最後に仲間入りしたブルックさんの愛用品は、アフロヘアー付のシルクハットにステッキ。
後は骸骨のお面が有れば、マジでブルックさんのコスプレが出来そうです。
てゆーかブルックさんも大事なアフロ外れちゃって良いのぉ~?
といった所で続きは次回~♪
【続】